「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

もう少しひっぱる福泉寺の紅葉

2024-11-13 15:14:32 | 福泉寺・伝承等

1

 

紅葉もラスト、落葉が大半ながらも、それでも暑かった夏やら残暑の影響か?11月中旬突入でも良い色合いの葉がけっこう残されております。

2

赤が主流となっている。

3

橙、オレンジも健在

4

小春日和的な気候と数年前なら感じるも、秋そのものの季節という感覚ですね。

暦のうえでは立冬ですが、晩秋の佇まいながらも少し歩けば額に汗がにじむ暖かさです。

5

6

7

8

そんなお天気に誘われたのか?平日ながらも参拝客がけっこう来られておりました。

9

銀杏も数日経ってたいぶ色づいてきました。

10

少し落葉もありますが、なんとかもう数日我慢してほしいですね。

 

ここからはピンポイント紅葉

11

12

13

14

15

16

17

ここからは落ち葉

18

19

20

21

22

23

今年の紅葉の終焉も間もなくです。

地域も晩秋の装い。

24

25

26

小学生の頃、10月半ば頃だったと思うけど校内写生大会みたいなのがあって、上の写真のように山が色づいた景色を毎年描いた記憶があります。

11月12日(火)に撮った写真だけど、小学生の頃は稲刈りが9月下旬から10月初旬、稲はハセ掛けで「いねこぎ(稲こぎ)」いわゆる脱穀ですが、その頃に紅葉のピークでした。

脱穀は10月20日前後から始まって、山々はもっと色付きが艶やか派手で黄・橙・赤・黄緑・・・と、こんなもんじゃなかったと記憶しております。

だって写生で紅葉した山々を描く際は、筆に絵具付けて塗るではなく、筆の先端を「ポンポン」押し付けるだけ、色を色々変えてみたいな・・・(;^_^A

それで表現できたんですね。

と、色づき終盤の山々をみて、ふと昔を思い出したしだいです。

(;^_^A

さぁっ、紅葉話題もいよいよカウントダウン・・・(;^ω^)

27

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする