2024年 松も取れてお正月もあっという間に終わってしまいました。
とはいえ4日、5日に仕事始めやら仕事関係等での挨拶回りかと思いきや6日~8日は休日、祝日で3連休となり、日常での本格的なスタートは9日からが多かったのかな?
まっ、小生には連休も何も無関係で過ごしているので、ピンとはきませんですが・・・。
(;^ω^)
年に3~4回着用する半纏
さて、今年一発目の菩提寺での行事「行開き」ということで、その任にあたりました。
受付、会計含む事務局的な任務となりましたが、ほぼ一人での担当となりました。
幸いというのもおかしいですが、お正月3ヶ日後半に一頃流行った(今も健在)感染症に家族2人が罹患、小生は感染しませんでしたが自粛生活を送ってました。
8日には解禁となり、なんとか任務に就くことができました。
小生が行かなかったらどうなっていたのだろう?
無論、早めに事の顛末をお話しして役目を免じていただき、代りをお願いすることにはなったと思うも、それにしても地元の檀家さんでのお手伝いは僅か5人(下回りの女性含み)、お寺さんで環境整備のお仕事に就いている2名の計7名のみ。
代替わり云々ではなくお寺さんも檀家側も本気で考える時が来たのかもしれませんね。
ただ今回もご祈祷を受けられる方々は少なかったですが(総勢25人)3世代でご参加されたり、成人したお孫さんを連れて来られたりと、ここ数年では見られなかった光景がありました。
たまたま祝日に当ったということもあるかもしれませんが、少しだけよい兆しだったかもしれません。
この調子で来月2月3日の節分会も少し活気があればよろしいですがね。
節分会は土曜日ですので、大厄(数えで男42歳・女33歳)となられる方々、厄落としのご祈祷及び豆まきを行ってみませんか?檀信徒無関係ですので、気楽にお越し願えればと思います。
※後日、参加にあたっての内容を記載予定です。
鏡餅を焼いてお雑煮として振る舞いとなりました。
それにしても小寒も過ぎてはおりますが積雪がゼロ、気候的には穏やかな日々が続いております。
そんな中、色々あって止めていたウォーキングを今年初、再開となりました。
僅か4千歩からのスタートとなりましたが、天候をみながらボチボチやりたいと思います。
昨年、晩秋の頃から気になっていた実、カラスウリが落下もせずに頑張っております。
流石にシワシワとなってますが鳥にも食べられずで、この分だと黒く形が崩れても春までぶら下がっている実もあるのかな?そう思ってしまいますね?
まっ、そんなことはないかぁ~? (笑)
話しかわって・・・
元日以来、リベンジを誓っていた大槌町の日帰り入浴施設に行って来た。
実は元日に、おっ家内さまが入浴券20枚を購入。
入浴券を買うと1回空くじ無し(入浴券5枚・3枚・1枚)が出来るということでしたが、残念ながら1枚のみゲット。(残念)
その残念券をいただいたので、今回使用させていただきました。
やはり平日は混んでなくて良いですねえ・・・。
初ラーメンは上郷産直(アクティブ・マミー?)のチャーシュー麺としました。
いつもは五右衛門ラーメンですが、こちらも食べてみようということで・・・。
まずまずでした。
(大槌のお気に入りラーメン店は、確か週初め定休日(月か火)かと思って。)
次回の楽しみとします。
餅は我家でも20年くらい前までは実際に手で衝いてましたし、その後は機械で衝いてました。
ここ数年は市販品に移行しております。
菩提寺では今も実際にかなりの数を衝き、昔ながらということで美味しいですよ。
ラーメン好き、しかも醤油味の昔ながらのスープに縮れ麺が好きになってしまいました。
お餅がおいしそうです~!!
子供の頃は親戚で集まって餅つきをしていましたが、もう、ずっとサ〇ウとか越〇〇菓などの市販品で済ませていますので、写真のようなお餅が懐かしいです。
(昔はよくカビを生やしてました(^^ゞ)
ラーメンもおいしそう(≧▽≦)