「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ふじのくにとの縁

2018-10-24 20:00:10 | 遠野

 

ふじのくに・・・

昔は駿河(駿州)に遠江(遠州)と呼ばれ現在は静岡県

 

東日本大震災において静岡県は岩手県に多大な支援を行い、その活動拠点を遠野へ置いた・・・。

まさしく・・・ですね。

あの大震災から7年半経過、今なお、岩手県、山田町、大槌町へ職員の派遣を継続し続けている。

 

某日、静岡県知事様御一行が遠野入り、末席ながらその歓迎レセプションに参加いたしました。

遠野産ホップ使用のビールが発売の日(前日にはフライング販売に初飲み会も開催されていた。)、前日に缶ビールを手にしておりましたが、休肝日に指定していた日でもありまして、その日はグッと我慢・・・ほんと我慢しましたよ。

その翌日、歓迎の宴で100パーセント遠野産ホップ使用のビールが出るだろうということで・・・(^_^;)・・・やはりというところです。

この日が初飲みとなりました。

いつものより青臭さというかフルーティーさが、まろやかな感じ・・・

そんなことはないと思いますが瓶と缶とでは味が違うという感覚?皆さんもそんなことを仰せでしたが気分的な感覚だと思います。

が・・・でも、マイルド感が・・・。

 

そのまた翌日・・・(^_^;)

買っていた缶を賞味

うーん・・・?

いつものよりは飲みやすくマイルド・・・でも少しだけ缶の方がフルーティーか?

まっ、そんなことはないと思いますが、これはこれで旨いですね。

 

でっ・・・

話は戻って、盛んに「ふじのくに」と遠野、さらには三陸沿岸・・・岩手県との縁ができ、その関係も濃密になっている・・・そんな言葉が交わされておりましたが、遠野と静岡との関係はその前から実はあった・・・ということですね。

小生の生まれ育ち今も暮らす松崎町駒木地区に伝承される遠野しし踊り「駒木鹿子踊」

 

遠野郷しし踊りの元祖との位置づけでもありますが、実は江戸期に「遠州掛川」現在の静岡県掛川市から伝わったという伝承があり、しし頭の幕や旗、半纏には・・・

見えますか・・・

遠州掛川の文字が・・・

 

駒木村海上の角助という人物が京都からの帰りに遠州(遠江)掛川で習って来たという伝承がされている。

 

静岡国体が開催された折には、このことが縁で駒木鹿子踊りは掛川市に招待され、掛川城を背景に踊りを披露している。

無論、以前から研究者達が遠野入りして、色々と調べ、少ないですがある程度の交流もあったようです。

掛川市で伝承される「かんからまち」という獅子舞が関係しているのか?という説もあるようですが、詳細は不明です。

宴会でこのことをご紹介できればよかったかな?

と、思いましたが末席に座る身、勇気もないというか、おそれ多いことでもあり、ただ宴の中のその他大勢というスタンスではありました。

 

一旦、正規な飼い主宅に戻るも、またまた我家の居候となっているトラ

毎日、元気一杯に走り回り、悪戯し放題・・・

でも可愛い・・・(^_^;)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も「とれたてホップ一番... | トップ | 裏磐梯、五色沼コース散策 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠州 (笛吹)
2018-10-25 10:31:00
このような時こそ、駒木鹿子踊りからの縁を紹介できるようなお偉方であってほしいですね!

次に起るであろう東南海地震、今回の静岡県からの恩を
遠野市ではどのようして返すかが課題かと。
返信する
Unknown (たぬ)
2018-10-25 17:24:59
なるほど、静岡とこうした繋がりがあるんですね。
とれたてホップ、早速私も味わいました。
秋味もいいけどこっちの方が口に合います。
返信する
Unknown (とらねこ)
2018-10-25 19:53:02
笛吹さん
駒木鹿子でのご縁を大々的にご紹介できれば良かったかなあと今は少しだけ悔やんでおりますが、随行の方で鉄マニアというかこちらの鉄道に魅せられた方もいたので、その方と名刺交換しました・・・(^_^;)・・・どうも郷土芸能より鉄寄りとなりつつあります・・・笑
静岡への恩返しはどんな形にせよ、必ずという思いですね。
返信する
ご縁 (とらねこ)
2018-10-25 19:55:57
たぬさん
全国のいろんなところと調べれば何かしらあるものだと思います。遠野は菊池氏関係で熊本県に宮崎県、阿曽沼氏関係でも栃木県とか、でも一番身近なところ原点は八戸だと私は思ってます。
とれたてホップ、飲みやすいのは確かですね。
返信する
Unknown (ぎょ)
2018-10-26 22:18:11
静岡と言えば、大井川鐡道ですよ。半端なく、観光客サービス満点ですから、、私なんぞ、ロケハンで、﨑平のお立ち台を偵察してたら、茶畑の農家の方から、まだ早いよ!って声がかかりました(笑)
機関士さんも駅員さんも、鉄分濃いです。
https://twitter.com/hirosirou/status/1052881266205286400
返信する
ふじのくにより (ふじのこ)
2018-10-27 10:17:34
川勝知事が遠野入りされていたんですね。

駒木鹿子踊りと遠州掛川。
遠野と同じようなしし踊りが掛川にあるのかな?と何度か調べでみたことがありましたが私にはわかりませんでした。
「かんからまち」初めて知り、先程YouTubeで観てみました。県内でもこのような郷土芸能があったなんて驚きです。
静岡国体というと娘が小6の時。今から15年前かな。市内では馬術競技があり娘達も歌を歌いに会場に行ったりしたので記憶に残っています。
でも当時は夏しか遠野に行っていなかったし、まだブログも見ていなかったこともあり、しし踊りというものを全く知りませんでした。
なんか残念。
その頃にもそんな繋がりがあったんですね。
返信する
 (姫猫)
2018-10-27 11:25:49
ふじのくにから御一行様歓迎の宴、有意義な宴だった様子。初とれたても飲めたし(笑)
余興で駒木獅子踊りをやって静岡との縁をとらねこさんが説明すれば良かったと思うけど…
返信する
いつか (とらねこ)
2018-10-27 22:53:35
ぎょさん
静岡とくれば個人的には伊豆旅行をしたことがありましたし、いで湯に踊り子の乗り鉄、家族で愉しんだこともあったので印象深いです。
大井川鉄道、いつか行ってみたいです。
返信する
静岡 (とらねこ)
2018-10-27 22:57:52
ふじのこさん
そうです知事さんが岩手県入り、遠野に宿を取ったことで、それなりに遠野をご堪能されたかも?です。
立派な知事さんですね、リーダーという雰囲気というかオーラに満ちておりました。
掛川との関係、残念ながら掛川の郷土芸能は実際に観たことはないし詳しく調べたこともないので、関係された方々のお話しからのみですが、こうして伝承されていること、無関係ではないと思ってます。
返信する
効きました (とらねこ)
2018-10-27 23:00:39
姫猫さん
歓迎の宴、その他大勢ながらも、けっこう飲んでしまって効きました。
帰宅してからの記憶がほとんどなくて・・・(;^ω^)
なんか最近、いつもこんな感じなので意識して飲まないと・・・と考えてます。
返信する

コメントを投稿

遠野」カテゴリの最新記事