旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

原種系チューリップ「レディジェーン」

2010年04月01日 11時08分31秒 | 旧庭(~2014March)

今日は気温が上がって湿度もあり、生暖かい日になりました。風が強いです。

今年、花数が倍に増えた原種系チューリップ「レディジェーン」が咲いてきました。
白と濃い目のピンク色のバイカラーで、ほっそりした花が愛らしいチューリプ。
横顔はこんな風。花びらの付け根部分がほんのり黄色いのがアクセント。

小道の入り口に置いたプランターに植えてあります。光の加減で花びらの色が少し薄く見えています。

気温が高くなると、もっと開いてくるのですが、実はコレぐらいが一番可愛らしいのではないかしら
雄しべの赤紫色が、芯の黄色と内側の白い花びらのアクセントになって、個性を放っています。

階段を上がってくるとフェンス越しにレモンイエローのプリムローズとコンビになって見えてくるのが、また、楽しいのですよ

 

しかし、カメラだと焦点の合い様が全く違うのに、人間の目って、この風景の焦点が両方に合って見える(ように感じる)のだから不思議ですね。

 

人気ブログランキングへ    にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ   EFiL.net 
オフィシャルブロガー