goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

雨とチューリップ

2010年04月16日 11時26分46秒 | 旧庭(~2014March)

昨日に引き続き、真冬のようなお天気です。咲きそうだった花々も凍えているみたい。

毎年ボーダーガーデンのアイポイントに植えるチューリップ。今年は「純白のチューリップ:サッポロ」を植えましたが・・・

どうやら咲き始めはレモンイエローのようで、咲き進むにしたがって徐々に白くなるようです。
本当の所はどうなんだろうと調べてみると、黄色が長く残っている花も見かけました。
黄色も好きですが・・・我が家はどうなるかしら。

ボン・キュ・ボンでスタイル抜群の百合咲きになりそうだし、雨粒も可愛らしいアクセサリーのようだけど、この時期のこの寒さは勘弁して欲しいと、チュリップもきっと思っているでしょう。

 

夫の植えたプルーンが今年も花を咲かせました。
鉢植えだし、育て方もいい加減なので収穫には至りませんが、花は可愛い
この際、花を見る用に、上手いこと仕立ててみようかと目論んでおります

クレマチスの蕾も大きくなってきたのにな~。




今再びの「春よ、来い

人気ブログランキングへ     にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ            EFiL.net 
オフィシャルブロガー