旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

季節外れのヒマワリ

2014年09月18日 14時58分05秒 | 庭作り(2014April~)

今朝は涼しい朝でした。
お彼岸前にも拘らず、暑さとサヨナラできたみたい。

6月末に種を蒔いたヒマワリがやっと咲きました。
私としては、残暑厳し中で咲くヒマワリもイインジャナイなんて思っていたのですが、すっかり涼しくなり、嬉しい誤算
古い種は芽を出しませんでしたが、追加で蒔いた新し種の方はバッチリ成長
背丈は140~150cmぐらい。
その割に花が小さい・・・品種のせいかな。

ヒマワリは、今まで種蒔きしたり、ヒマワリ畑などで見た花を思い出すと、同じ方向を向いて咲くとばかり思っていましたが、我が家のヒマワリは、アチコチ向いています。
北向きのヒマワリもあるんですよ まだ咲く方向を確定していないのかな
それでも道路からの視線を少しは遮ってくれるでしょう。
涼しいからしばらく楽しめるのでは

 

頂き物のフクシア・エンジェルスイヤリングが8月末ごろから咲き始めました。
梅雨明け後の剪定を忘れていたけど、葉を落としもせず元気に育ち、今も良く咲いています。
途中青虫3匹ほどに取付かれていましたが発見が早く、大きな被害が出ず一安心
今後バッタの害もあることだし、心配なので〇トランを株もとに撒いてみました。
まだしばらく咲いてほしいな~
我が家で夏も冬も越してくれているのはこの種類だけ。
丈夫で有難い、そして可愛いフクシアです

 

フクシアと同植しているシルホサ・ジングルベルが、一気に芽を出してきました。
涼しくなったからか、夏のダメージが少なかったのか、すでに蕾がついているんです
我が家の場合は例年よりずいぶん早くてビックリ
旧庭との環境の違いもあるのかな
秋の楽しみがまた増えました。

 

昨日は公園のバラ部会のボランティア。
今日は午前中、市の生涯学習の一環である市民講師養成コースの講習会へ参加してきました。
多少なりとも持っているガーデニングの知識や経験を何かに生かせたらな~と思って。

講師は日々笑顔でポジティブな気持ちで暮らすよう気を付け、講習ではユーモアを大切に等々、多くの事を教わりましたが・・・
先生が推奨するアヤノコウジキミマロ的ダジャレや小話が、私にできるだろうか・・・

対象年齢によってはポケモンも必要かもしれない・・・そっちの方がまだイケルかも
しかし、妖怪〇〇は無理だわね~