卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

嶽温泉 山のホテル

2014-01-15 00:00:00 | 温泉(弘前市)
来月11日に弘前市民会館で能の公演があるが行きたいけど行けない。チケット高いから!
一番安い席で6000円である。高くはないだろうが決して安くはない。
クラシックやバレエだと6000円でも内容によっては全然出せるが、能は無理だ。公演中はほぼ寝てられる自信がある!
歌舞伎は3000円くらいで観れるが、能も値段だけでも敷居を低くしてほしいよね。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「嶽温泉」の「山のホテル」に行ってきました。


場所は、嶽温泉郷の旅館群の山手にあります。



こちらは嶽温泉の中でも人気がある旅館だと思います。
というのも併設の食事処「マタギ亭」でのマタギ飯が有名ですからね。

ちなみに食事した人は300円で入浴できます。



今回はまっとうな温泉本にて無料入浴させて頂きました。感謝です!



ロビーから二階に上がって進むと浴室があります。


浴室は浴槽が一つのみ。

浴室全体がヒバ造りです。


シャワー付きカランは4ヶ所あります。


浴槽は41度の3人サイズ。

源泉掛け流しです。


一度木桶に湯溜めしてから掛け流しされています。

掛け湯としても使えるかも。


お湯は水色白濁で、強酸味、硫黄臭、弱ヌルヌル感あり。



溢れ出しは無いけど貸切状態だったのでトド湯もしました。



そんなわけで相変わらず素晴らしいお湯でした。

日によって違うけど訪れた日はコンディションが良かった気がします。



嶽温泉大好き!山のホテル大好き!で、定期的に通いたい人には「入浴パスポート」があるのでお得ですよ!


オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆


泉質・酸性-カルシウム-塩化物泉(低張性酸性高温泉)
泉温・46.9度(源泉掛け流し)
効能・リウマチ性疾患、糖尿病、水虫など

料金・500円
備品・無料貴重品ロッカー、ボディソープ、リンスインシャンプー、無料ドライヤー
施設・宿泊、日帰り、家族風呂、食事処、売店、大広間

住所・弘前市大字常盤野字湯の沢19
電話・0172-83-2329
立寄時間・11:00~15:00定休日・宿泊状況による(冬季のみ水曜・木曜日)