卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

大鰐温泉 鰐come

2014-06-10 00:56:38 | 温泉(南津軽群)
ロックの日は妄想じゃなくて、69年作品のロックの名盤ずっと聴いてた。
毎年恒例ではあるが、個人的ロック名盤ベスト3のレッドツェッペリンの1st、ビートルズ「アビーロード」、キングクリムゾン「クリムゾンキングの宮殿」はもちろんこれらは69年作品であり、他にはフー「トミー」、ローリングストーンズ「レットイットブリード」、ジェフベックグループ「ベックオラ」、ブラインドフェイスと色々聴きまくったわ。
69年縛りにこだわったが、しかし改めて69年はすごい年だねー。ま、どうでもいい話。





今日はこちらの「鰐come(ワニカム)」に行ってきました。


場所は、大鰐駅の斜向かいあたりにあります。



こちらの鰐comeは町営の地域交流センターで多目的施設です。

まず土産屋がドーンとあります。


家族風呂もありますよ。
家族風呂は大浴場と違って源泉掛け流しのようです。



浴場は男女日替わりのようです。


浴場は高温浴槽、中温浴槽、ジャグジー浴槽、露天風呂、寝湯、水風呂、サウナ、上がり湯とあります。



シャワー付きカランは27ヶ所と、独立シャワーが1ヶ所あります。


上がり湯です。




お湯は無色透明、無味、無臭。

塩素消毒ありですが、ほぼ消毒臭がしません。



高温浴槽は44度の10人強サイズ。

湯口からは源泉がチョロ出しされていますが、浴槽内循環湯の方が多めの併用。


中温浴槽は42度の20人弱サイズ。

こちらも半循環利用。


ジャグジー浴槽は41度の4人サイズ。

循環湯で、何だか不明な成分が入ってる。


水風呂は15度の1人サイズ。




露天風呂は40度の20人ほどのサイズ。

半循環です。


露天スペースのジャグジー寝湯は40度の2人サイズ。

循環湯です。



ちなみにサウナは72度の10人強サイズ。テレビ付き。
低温サウナのようだが、体感温度は高め。



そんなわけでそこそこ良い湯でした。

以前は塩素消毒臭バリバリだった印象が強かったが、久し振りに行ったらほぼ無臭になっててそれだけでも好印象。

大鰐温泉唯一の循環湯ではあるが、大型施設だし、きれいだし、多目的施設で使い勝手いいしでいつも混んでて当然です。

地元の人や温泉マニアは安い共同浴場に行くだろうが、観光客が気軽に入れる施設を造って結果的に成功したようで良かったと思います。


ただ公衆浴場として考えても(備品があるけど)料金設定がやや高めだと思いますけどねー。



個人的オススメ度・☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)
泉温・66.4度(加水・加温・循環・塩素消毒あり)
効能・神経痛・関節痛、筋肉痛など

料金・500円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー、リンスインシャンプー、ボディソープ
施設・日帰り、家族風呂、軽食コーナー、エステ、土産店、大広間など

住所・大鰐町大鰐字川辺11-11
電話・0172-49-1126
営業時間・9:00~22:00
定休日・第三木曜日