弘前交響楽団の演奏会に行ってきた。
曲目はチャイコフスキーのロメオとジュリエット序曲、マーラーの1番。
特にマーラーはパワフルでものすごくいい演奏だった。アマなのによく頑張った!感動した!
と言いつつ今度はマーラーの1番をプロで聴きたいところだ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「にぼてつ」弘前店に行ってきました。
場所は弘南鉄道東高前駅の隣にあります。
こちらは煮干し焼きそばの店です。
名前からして煮干しラーメンの店かと誤解しがちですがラーメンはありません。
にぼてつ弘前店となってますが、本店?は青森市のさんふり横丁内にあります。
にぼてつは最初は移動販売やイベント出店をしての販売で店舗は無かったのですが、にぼてつの店長とこばしょぐの社長との交流があって、色々相談して店舗を持つ形になったようです。
それもあって今回同じテナントで一緒に販売するようになったんだと思います。
そんなこの店舗は「にぼてつ」と「こばしょぐ」と「Crepes➆」もテナントとして入っており、小規模のフードコートのようになっています。
全店共通のイートインスペースがあり、テイクアウト用のベンチもあります。

イーㇳインの座席はカウンターが14席、テーブル席2人掛け5ヶ所と4人掛け4ヶ所とあります。
にぼてつはこちら。

店内飲食はセルフサービスで、テイクアウトなら受付口前のベンチで待ちましょう。
30代くらいの男女2人が働いてました。
メニュー

「にぼそば(600円)」「にぼそばランティ(700円)」「にぼそばランティスペシャル(1000円)」「チャー飯(400円)」
各種トッピング「チャーシュー1枚(50円)」「目玉焼き(80円)」「生卵(50円)」増し。
その他メニュー
「チャーシューパン(150円)」
「コーラ(150円)」「Hi-C(150円)」
予約販売でチャーシューブロックも売ってます。
今回は「にぼそば」をテイクアウトしました。600円也。

ソースベースですが、煮干しタレを混ぜて更に煮干し粉がまぶしてあって煮干し臭も強烈です。
麺は太ストレート麺で、モチモチ感あり。
具はチャーシュー、ねぎ。
チャーシューが売りの店のようだが、確かにバラチャーシューは悪くはないが店頭写真より小さくてガッカリ。
そんなわけでまあまあ美味しかったです。
強烈煮干し味焼きそばなので好みはかなり分かれると思います。
強烈煮干ラーメン好きの私ですがこれはあまり好みでは無いので、普通の人はどうなのかはとりあえず食べてみないと何とも言えないだろうが。
あと値段がちょっと高いです。
こだわりがあるのだろうけど、焼きそばってもっとおやつ的な感覚で食べたりするので600円は割高と思う。
何よりすぐ近くに焼きそば屋「丸福BaBa」があるし、BaBaの焼きそばは350円からだし。
ま、どちらも普通の焼きそばではないのでライバルにはならないだろうが(笑)

個人的オススメ度・☆☆★(2.5)
住所・弘前市川先4-11-12
電話・090-3514-0495
営業時間・11:00~20:00
定休日・月曜日
曲目はチャイコフスキーのロメオとジュリエット序曲、マーラーの1番。
特にマーラーはパワフルでものすごくいい演奏だった。アマなのによく頑張った!感動した!
と言いつつ今度はマーラーの1番をプロで聴きたいところだ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「にぼてつ」弘前店に行ってきました。
場所は弘南鉄道東高前駅の隣にあります。
こちらは煮干し焼きそばの店です。
名前からして煮干しラーメンの店かと誤解しがちですがラーメンはありません。
にぼてつ弘前店となってますが、本店?は青森市のさんふり横丁内にあります。
にぼてつは最初は移動販売やイベント出店をしての販売で店舗は無かったのですが、にぼてつの店長とこばしょぐの社長との交流があって、色々相談して店舗を持つ形になったようです。
それもあって今回同じテナントで一緒に販売するようになったんだと思います。
そんなこの店舗は「にぼてつ」と「こばしょぐ」と「Crepes➆」もテナントとして入っており、小規模のフードコートのようになっています。
全店共通のイートインスペースがあり、テイクアウト用のベンチもあります。

イーㇳインの座席はカウンターが14席、テーブル席2人掛け5ヶ所と4人掛け4ヶ所とあります。
にぼてつはこちら。

店内飲食はセルフサービスで、テイクアウトなら受付口前のベンチで待ちましょう。
30代くらいの男女2人が働いてました。
メニュー

「にぼそば(600円)」「にぼそばランティ(700円)」「にぼそばランティスペシャル(1000円)」「チャー飯(400円)」
各種トッピング「チャーシュー1枚(50円)」「目玉焼き(80円)」「生卵(50円)」増し。
その他メニュー
「チャーシューパン(150円)」
「コーラ(150円)」「Hi-C(150円)」
予約販売でチャーシューブロックも売ってます。
今回は「にぼそば」をテイクアウトしました。600円也。

ソースベースですが、煮干しタレを混ぜて更に煮干し粉がまぶしてあって煮干し臭も強烈です。
麺は太ストレート麺で、モチモチ感あり。
具はチャーシュー、ねぎ。
チャーシューが売りの店のようだが、確かにバラチャーシューは悪くはないが店頭写真より小さくてガッカリ。
そんなわけでまあまあ美味しかったです。
強烈煮干し味焼きそばなので好みはかなり分かれると思います。
強烈煮干ラーメン好きの私ですがこれはあまり好みでは無いので、普通の人はどうなのかはとりあえず食べてみないと何とも言えないだろうが。
あと値段がちょっと高いです。
こだわりがあるのだろうけど、焼きそばってもっとおやつ的な感覚で食べたりするので600円は割高と思う。
何よりすぐ近くに焼きそば屋「丸福BaBa」があるし、BaBaの焼きそばは350円からだし。
ま、どちらも普通の焼きそばではないのでライバルにはならないだろうが(笑)

個人的オススメ度・☆☆★(2.5)
住所・弘前市川先4-11-12
電話・090-3514-0495
営業時間・11:00~20:00
定休日・月曜日