卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

麺や 城

2015-02-25 00:01:08 | ラーメン屋(青森市)
ラーメンのカテゴリーもさらっと整理しました。読みやすくなったね。
ところでケーキ屋なのにパンが美味しい店はどちらにカテゴライズすりゃいいのか永遠の悩み。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「城(じょう)」に行ってきました。


場所は青森市浜田のイトーヨーカドーのある通りのアパマンショップのある交差点をヨーカドーの裏手に沿って曲がり、100mほど進むと右手にあります。


駐車場は店の前に4台分と、離れた場所に6台ほど停められます。



こちらは人気のラーメン屋です。


店内はカウンターが4席、テーブル席4人掛が4ヶ所、小上がり席4人掛が2ヶ所あります。


40歳前後の店主と、ホールのオバちゃんの2人います。



ラーメンメニュー

「鶏ガラ煮干し中華(650円)」「煮干し中華(580円)」
「ドラゴン醤油(700円)」「ドラゴン味噌(800円)」「辛味噌坦々麺(850円)」
「味噌(680円)」「ネギ味噌(780円)」「辛味噌(730円)」「激辛味噌(830円)」
「コク塩(680円)」「源龍醤油(750円)」
「鶏ガラつけ麺(800円)」「つけ麺醤油(800円)」「つけ麺味噌(800円)」「つけ麺とんこつ煮干し(800円)」「つけ麺カレー(800円)」
「お子様ラーメン(450円)」

各種大盛り100円増し。

各種「チャーシュー(200円)」「半熟味玉(100円)」「ネギ(150円)」「メンマ(150円)」「バター(100円)」増しです。

サイドメニュー
「焼き餃子(300円)」
「炙りチャーシュー丼(250円)」「おにぎり(100円)」「ライス(60円)、ライス大盛り(120円)」
「おつまみチャーシュー(500円)」「メンマ炒め(500円)」


セットメニュー
「焼きギョーザ+ライスセット(プラス300円)」


ドリンクメニュー
「瓶ビール(500円)」「リンゴジュース・オレンジジュース(150円)」



今回は「源龍醤油」と「おにぎり」を注文しました。計870円也。


スープは豚骨・、鶏ガラ・焼き干しのトリプルスープ。
こってりなコクと、節や干しの香りのバランスがすごくいいです。

麺は中太ストレート麺。
多加水のツルツル麺。

具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
バラチャーシューはトロトロ!


おにぎりはマヨネーズで和えたチャーシュー入りです。
 


そんなわけでとても美味しかったです!

ネーミングからして気になってた源龍醤油は動物系と魚介の良いとこ取りのインパクトあるラーメンでした。


関係ないけど城あるある。
源龍醤油は天龍源一郎を思い出しがち(笑)




そして最近また再訪です。


今回は「担々麺」を辛さノーマルで注文しました。
クーポン利用100引きで750円也。


スープは豚骨や鶏ガラなどの動物主体の出汁だと思います。
味噌タレがメインでしょうか。こってりで濃いめの味。
ラー油が少し入っててピリ辛で、特に黒胡麻が効いていて風味が強い。

ちなみに辛さはノーマルで注文しましたが、中辛・激辛にも出来ます(激辛のみ100円増し)。

麺は太麺。
相変わらずツルツルモチモチ。

具は挽肉、もやし、キャベツ。



そんなわけで美味しかったです!

担々麺は人気ナンバーワンメニューらしいですが、なるほど納得の美味しさでした。

濃いめのこってり味なので後からライス頼めばよかったなーって思いました。


中休みもないし、営業時間が伸びて深夜まで食べられるようになってとてもありがたいです。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市浜田2-9-22
電話・017-729-2989
営業時間・11:00~23:00(土日祝日は10:30~)
定休日・不定休