久しぶりに金縛りに遭ったわ。
っても実際寝てるんだけどね。メカニズムは知ってるので心霊現象では無いわけだが、やはり怖いよねー。
何十回も経験してるので金縛り開放して起きたところで眠いからすぐ寝たけど。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「しらはる」に行ってきました。
場所は青森市役所の左側の年金事務所のある交差点を国道4号線から市役所裏手に曲がり、すぐのT字路を左折して直進すると十字路があるのでその角にあります。
駐車場は真裏に一台分、道路挟んで十字路角に二台分あります。
満車の場合、近くのKMパークに停めると30分のサービス券が貰えます。
こちらは珍しい鴨白湯メインのラーメン屋です。
昼夜営業ではあるが、夜はスープ切れで営業してない時が多いです。
夜営業してても17時台ですぐ閉店する事も多いので注意。
店内座席はカウンターが12席と、テーブル席4人掛け2ヶ所です。

40代ほどの店主とおばちゃん2人の3人でやってます。
ラーメンメニュー
「煮干しらーめん(600円)」「煮干し味玉らーめん(700円)」「煮干しチャーシュー(800円)」
「かもにぼ(700円)※数量限定」「鴨白湯醤油らーめん(650円)※数量限定・夜のみ」
「鴨つけ麺(650円)」「鴨つけ麺味玉(750円)」「鴨つけ麺チャーシュー(850円)」※あつもり可。
各種、大が50円増し、特大が100円増し。
各種トッピング「チャーシュー(200円)」「味玉(100円)」増し。
サイドメニュー
「チャーシューおにぎり(100円)※数量限定」
「ごはん(100円)、小(50円)※昼のみ」
タイムサービス(13:30~3:00)
チャーシュー増し、ネギ増し、大盛り、つけ麺のみ特大増しのいずれかサービス。
昼と夜のメニューは若干違います。
今回はつけ麺の中をあつもりで注文しました。650円也。
タイムサービスでチャーシュー1枚サービスしてもらいました。

つけ汁です。

スープは鴨ガラ出汁で、白濁した濃厚な白湯スープです。
中の具は鴨肉スライス、ねぎ、玉ねぎ。
鴨肉は独特の肉感ですね。
麺は中太ストレート。

モチモチの自家製麺です。
サービスの肩ロースのチャーシュー1枚トッピング。

そんなわけでものすごく美味しかったです!
こちらのつけ麺は昼のみ提供だし、昔はつけ麺が苦手だったので頼んだことなかったのですが、あつもり出来るって事で今回初めて頼んでみましたが、予想以上の美味しさでした。
そして先日また再訪しました。
目当てのラーメン屋にフラれて、ダメもとで夜営業やってたらラッキーだけど果たして?って訪れたら珍しくやってたので入店!
夜はやはり店主1人でやってます。
今回は「鴨白湯醤油らーめん」の大と、「チャーシューおにぎり」を注文しました。計800円也。

スープは鴨ガラメインの出汁です。
鴨は青森県産のバルバリー種の本鴨を使用している。
白湯状になるまで丁寧に煮込んだスープはトロトロでクリーミ-です。
麺は中太ストレートの自家製麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
極太メンマは非常に柔らかい!
卓上には胡椒、一味唐辛子、魚粉、三升漬け、ラーメンタレがあり。
魚粉を少しだけ入れるのもよし、三升漬けで辛味を加えるのも良し。
チャーシューおにぎりは数量限定でカウンターにあったので後から頼みました。
ご飯も醤油と一緒に炊かれて味が染み込んでいますが薄味だけどラーメンと一緒だと食べやすい。
そんなわけでとても美味しかったです!!
鴨白湯スープのラーメンは県内どころか全国でも出してる店は非常に少ないので、他ではまず食べられないラーメンなので独自性があるし、ラーメン自体もハイレベルで完成度高いです。
店主1人でラーメンを作ってるのでスープを作る量も限られているのでしょう。
なので昼で品切れって事もあるのだろうし、昼がそれほど出なかったら夜も営業するって感じでしょうかね。
夜のみのメニューの鴨白湯醤油ラーメンも絶品なので、ダメもとで17時開店を狙ってみる価値は十二分にあり。

個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)
住所・青森市中央1-25-1
電話・090-9039-4395
営業時間・11:00~15:00/17:00~20:00(スープ切れ次第終了)
定休日・日曜日
っても実際寝てるんだけどね。メカニズムは知ってるので心霊現象では無いわけだが、やはり怖いよねー。
何十回も経験してるので金縛り開放して起きたところで眠いからすぐ寝たけど。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「しらはる」に行ってきました。
場所は青森市役所の左側の年金事務所のある交差点を国道4号線から市役所裏手に曲がり、すぐのT字路を左折して直進すると十字路があるのでその角にあります。
駐車場は真裏に一台分、道路挟んで十字路角に二台分あります。
満車の場合、近くのKMパークに停めると30分のサービス券が貰えます。
こちらは珍しい鴨白湯メインのラーメン屋です。
昼夜営業ではあるが、夜はスープ切れで営業してない時が多いです。
夜営業してても17時台ですぐ閉店する事も多いので注意。
店内座席はカウンターが12席と、テーブル席4人掛け2ヶ所です。

40代ほどの店主とおばちゃん2人の3人でやってます。
ラーメンメニュー
「煮干しらーめん(600円)」「煮干し味玉らーめん(700円)」「煮干しチャーシュー(800円)」
「かもにぼ(700円)※数量限定」「鴨白湯醤油らーめん(650円)※数量限定・夜のみ」
「鴨つけ麺(650円)」「鴨つけ麺味玉(750円)」「鴨つけ麺チャーシュー(850円)」※あつもり可。
各種、大が50円増し、特大が100円増し。
各種トッピング「チャーシュー(200円)」「味玉(100円)」増し。
サイドメニュー
「チャーシューおにぎり(100円)※数量限定」
「ごはん(100円)、小(50円)※昼のみ」
タイムサービス(13:30~3:00)
チャーシュー増し、ネギ増し、大盛り、つけ麺のみ特大増しのいずれかサービス。
昼と夜のメニューは若干違います。
今回はつけ麺の中をあつもりで注文しました。650円也。
タイムサービスでチャーシュー1枚サービスしてもらいました。

つけ汁です。

スープは鴨ガラ出汁で、白濁した濃厚な白湯スープです。
中の具は鴨肉スライス、ねぎ、玉ねぎ。
鴨肉は独特の肉感ですね。
麺は中太ストレート。

モチモチの自家製麺です。
サービスの肩ロースのチャーシュー1枚トッピング。

そんなわけでものすごく美味しかったです!
こちらのつけ麺は昼のみ提供だし、昔はつけ麺が苦手だったので頼んだことなかったのですが、あつもり出来るって事で今回初めて頼んでみましたが、予想以上の美味しさでした。
そして先日また再訪しました。
目当てのラーメン屋にフラれて、ダメもとで夜営業やってたらラッキーだけど果たして?って訪れたら珍しくやってたので入店!
夜はやはり店主1人でやってます。
今回は「鴨白湯醤油らーめん」の大と、「チャーシューおにぎり」を注文しました。計800円也。

スープは鴨ガラメインの出汁です。
鴨は青森県産のバルバリー種の本鴨を使用している。
白湯状になるまで丁寧に煮込んだスープはトロトロでクリーミ-です。
麺は中太ストレートの自家製麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
極太メンマは非常に柔らかい!
卓上には胡椒、一味唐辛子、魚粉、三升漬け、ラーメンタレがあり。
魚粉を少しだけ入れるのもよし、三升漬けで辛味を加えるのも良し。
チャーシューおにぎりは数量限定でカウンターにあったので後から頼みました。
ご飯も醤油と一緒に炊かれて味が染み込んでいますが薄味だけどラーメンと一緒だと食べやすい。
そんなわけでとても美味しかったです!!
鴨白湯スープのラーメンは県内どころか全国でも出してる店は非常に少ないので、他ではまず食べられないラーメンなので独自性があるし、ラーメン自体もハイレベルで完成度高いです。
店主1人でラーメンを作ってるのでスープを作る量も限られているのでしょう。
なので昼で品切れって事もあるのだろうし、昼がそれほど出なかったら夜も営業するって感じでしょうかね。
夜のみのメニューの鴨白湯醤油ラーメンも絶品なので、ダメもとで17時開店を狙ってみる価値は十二分にあり。

個人的オススメ度・☆☆☆☆★(4.5)
住所・青森市中央1-25-1
電話・090-9039-4395
営業時間・11:00~15:00/17:00~20:00(スープ切れ次第終了)
定休日・日曜日