卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

Cafe CoCo time (閉店)

2015-03-28 00:24:00 | カフェ・喫茶店
コカコーラライフは見た目からして抹茶味?って勘違いしがち。ま、どうでもいい話。





先日こちらのカフェ「CoCo time(ココタイム)」に行ってきました。


場所は弘前市安原のイオンタウンショッピングセンターやかっぱ寿司のある交差点を小比内や門外方面へ走らせると左手にローソンがあるのでその向かいにあります。



こちらは2月下旬にオープンしたサンドイッチが主力のカフェです。


店内は白を基調としたシンプルな内観ではありますが、ビビッドカラーのイームズチェアが映えます。

座席はテーブル席2人掛けが5ヶ所と4人掛けが1ヶ所です。



オーナーは40代の男性ですが店内にはいなかったです。

30代の女性がキッチンに、20代の女性がホールをしてました。



サンドイッチメニュー
「カツサンド(630円)」「えびコロッケサンド(630円)」「BLTサンド(650円)」
「焼肉サンド(630円)、ハーフ(400円)」「ツナチーズサンド(600円)、ハーフ(390円)」「ベーコンレタスサンド(600円)、ハーフ(390円)」「粗挽きウインナーサンド(630円)、ハーフ(400円)」「ハムタマサンド(600円)、ハーフ(390円)」「ピザサンド(600円)、ハーフ(390円)」
※表示価格プラス外税。


スイーツはクレープ、パンケーキ、アイスなどあります(13~17時の時間のみ)


ドリンクはコーヒー・ラテ・紅茶など、アルコールも数種類だけあります。


セットメニュー
「本日のセット(1000円)」「オープン記念セット(500円)」

サンドイッチとドリンク両方注文で150円引き。


サンドイッチやドリンクはテイクアウト可能。



今回は「オープン記念セット」を注文しました。525円也(オープン記念のセットなのでいつまでやってるか不明)。

日替わりのサンドイッチとドリンクのセットです。


日替わりのサンドイッチはえびコロッケサンドでした。

デカいホクホクのコロッケにプリッとした海老がごろんと何個も入ってました。

パンは北海道産のゆめちからと岩手山のゆきちからの国産小麦をブレンドしたものを使用。
グラハムパンなのかな?軽くトーストしておりモッチモチの食感でとにかくパンが美味い!

包み紙が常備されているので包んで召し上がれって事で。

最初から半分に切られているので食べやすくなりました。


ストロベリーティーです。

セットのドリンクが数種類から選べるのだが、特段飲みたいのがなかったので何となーくストロベリーティーに…(笑)
イチゴのフレーバーティーでした。



ついでに「カツサンド」をテイクアウトする事にしました。717円也。


家に帰ってから食べようと思ったが買ってから数時間経ったので自分でトーストして温めてから食べました。


カツサンドです。

カツはヒレカツを薄く延ばしたもので肉肉しててうまかった。

具よりパン本来の味が強く主張するサンドイッチなので、やはりパンにこだわりを感じられます。



そんなわけでとても美味しかったです!

サンドイッチを主力に置いたカフェという事で弘前の他のカフェと差別化を図ったようですが、思いの外サンドイッチが美味しかったので大満足でした。

純粋にコーヒーなどを飲んでまったりカフェとして使うのも良し、サンドイッチ目的で食事するのもよし、スイーツ目当ても良し、テイクアウトも良し、って事で選択肢が色々あるカフェですね。

他にも美味そうなサンドイッチが何種類もあるのでまたサンドイッチをテイクアウトしに行こうかなー。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・弘前市大清水4-11-10
電話・0172-87-6227
営業時間・11:00~20:00
定休日・月曜日

※閉店しました。