「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

七里ガ浜でも梅が咲く / 気楽にひれ酒を楽しむ

2009-02-03 20:19:07 | 食べ物・飲み物


1月半ばから、七里ガ浜や鎌倉山で梅が咲いている。春を予感させる花だ。恐ろしいなぁ。梅の花を見ると春を感じ、春を感じるとその後ろに迫る蒸し暑い季節を感じ取ってしまう。私は夏の湿度と温度が大嫌いである。寒いのと暑いのなら、間違いなく私は寒いのを好む。



梅が咲いたということはひれ酒を楽しめる季節も残り少なくなっているということだ。我が住宅街唯一の酒店高山商店で黄桜酒造の「ふくのひれ酒下関春帆楼」を買って来た。なかなかのアイデア商品である。ご覧のようなパッケージにカップ酒とフグのヒレが入っているもので、普通のカップ酒よりは少しお高く340円だった。

  

パッケージに嘘はない。ちゃんと書いてあるとおり、小さいけれどもヒレが2枚入っている。カップを開けてヒレを入れ、電子レンジで1分ほど。熱燗にヒレの香りがぷぅ~んと。昨年からたまに買っている。お気楽ヒレ酒をあなたもどうぞ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする