今年は続けて関東を直撃した台風で秋が短かったように思います。
大好きな秋は気が付いた時には去ってしまっていました。
12月18日
やっと今年の紅葉に追いついた新宿御苑です。TVで紅葉も20日くらいまでと紹介していたので
急遽出かけました。またしても普通のズームレンズに付け替えて、後悔の結果となりました。
また思いつきで、お節料理の材料を星岡に注文して取りに行きました。ここの黒豆と田作りの材料は他で
みつけることができません。今年は娘と相談して、掃除を中心にすることに決めました。
新宿御苑に新宿門から入り、玉藻池、下の池、もみじ山と回ることにして、千駄ヶ谷門に抜ければ
すぐ総武線に乗れるので中野まで時短となり、なかなかいいコースでした。
ところどころ台風のつめ跡が残る公園を歩き、残された秋を楽しみました。
紅葉の盛りが過ぎて人も少なく、静かな公園でした。紅いもみじの下に、水仙が春が来ることを知らせて
いるようです。自然はターン ターン とても着実。 ついて行けないのは私。 遅ればせながらやっと追いついています。
ヒマラヤ桜
Dec.18 2019 Shinjuku Gyoen National Garden
大好きな秋は気が付いた時には去ってしまっていました。
12月18日
やっと今年の紅葉に追いついた新宿御苑です。TVで紅葉も20日くらいまでと紹介していたので
急遽出かけました。またしても普通のズームレンズに付け替えて、後悔の結果となりました。
また思いつきで、お節料理の材料を星岡に注文して取りに行きました。ここの黒豆と田作りの材料は他で
みつけることができません。今年は娘と相談して、掃除を中心にすることに決めました。
新宿御苑に新宿門から入り、玉藻池、下の池、もみじ山と回ることにして、千駄ヶ谷門に抜ければ
すぐ総武線に乗れるので中野まで時短となり、なかなかいいコースでした。
ところどころ台風のつめ跡が残る公園を歩き、残された秋を楽しみました。
紅葉の盛りが過ぎて人も少なく、静かな公園でした。紅いもみじの下に、水仙が春が来ることを知らせて
いるようです。自然はターン ターン とても着実。 ついて行けないのは私。 遅ればせながらやっと追いついています。
ヒマラヤ桜
Dec.18 2019 Shinjuku Gyoen National Garden