今日ベルカントを習っている会場のある九段生涯学習館のフェスティバルがオンラインで
開催されました。Liveで配信されたとのこと。短く編集した動画もそのうちアップされるとのことで
楽しみです。
プログラムの一番最初です。
毎日レッスンの録画を聴きながら歌って練習をして、昨日のリハーサルでも心配でしたが、
何とか楽しく元気よく歌うことができました。言葉と音階を正確につかむこと。特に音の長さ
リズムはとても大事です。そういいう基本の上で何かが伝われば・・・
曲がつかめてくるプロセスが好きです。言葉も原語なのでそれが入ってくるまでが大変です。
やっとスタート地点に立てたような時に発表でした。音楽が形になってくる過程を楽しんでいます。
頭の中もだんだんクリアになって行く感じです。
何よりも曲のすばらしさに歌っていても泣きそうになります。
わが母の教え給いし歌 ドヴォルザーク チェコ語
アヴェ・マリア シューベルト ラテン語
禁じられた音楽 ガスタルドン イタリア語
すべての歌が母に関する音楽でその愛を歌い、このコロナや紛争が覆いつくす地球への平和を願って
歌いました。
帰りに少しだけのどを潤してから帰りました。
その時に新しく参加された方が、40年前のカレーラスのカルメンを聴きに行っていて
昨年末のカレーラスのコンサートにもいらしていたと知り、また偶然の出会いを喜びました。
この音楽サークルには中学時代の理科の先生のお嬢さんが参加していて本当に驚きました。
不思議なつながり。
一度家に帰ってから、休み休みスーパーに買い物に行って、公園で桜の花が咲き始めていたのを
みつけました。帰ったらニュースで東京の桜開花宣言が伝えられました。うちの近くも開花だと
思っていました。
モクレンやレンギョウの花も・・
アカメモチの花はもう終わりそう・・