2023.10.24
同級生コンビから青春の懐かしさ
まるか食品 ペヤングソースやきそば
「旅番組グルメ」篇
大学生だった1975年に発売されたのが、まるか食品の「ペヤングソースやきそば」だ。簡単に作れることから、下宿の仲間と食べる夜食の定番になった。
あれから半世紀近くになるが、業界初だった四角形の容器は今も健在だ。
サンドウィッチマンが出演しているCMシリーズの新作は「旅番組グルメ」篇。舞台は割烹旅館の一室だ。
土鍋が置かれたテーブルの前に浴衣と羽織の2人がいる。画面右上には番組名「ぶらり郷土料理の旅!群馬県」の表示。
富澤たけしさんが「郷土料理、楽しみだなあ」と口火を切り、伊達みきおさんが「群馬だと何だろうね」と応じる。
女将さんが「どうぞ」と言って鍋のふたを開けると、そこには何とペヤングソースやきそば! 2人は「白くて四角い器」でうれしそうに食べ始める。
サンドウィッチマンは高校の同級生コンビだ。ふとした瞬間、教室や文化祭の喧騒を思わせ、忘れていた「青春のしっぽ」に触れたような懐かしさを覚える。
やきそばの香りと温かな湯気が、誰よりも似合うのはそのためだ。
(日経MJ「CM裏表」2023.10.23)