<Media NOW!>
日曜劇場「下剋上球児」
熱血監督と異なる人物像に魅力
サスペンス、恋愛、料理、ホームコメディーなど、さまざまなジャンルが並ぶ今期ドラマ。異彩を放つのが、高校野球をテーマとした日曜劇場「下剋上球児」(TBS系)だ。
舞台は三重県の公立高校。元高校球児の教師が弱小野球部の監督となり、甲子園を目指す。
このドラマには「原案」がある。菊地高弘のノンフィクション「下剋上球児」だ。2018年夏、三重県立白山高が甲子園に初出場した。
10年連続で県大会初戦敗退だった無名野球部が、なぜ甲子園に行けたのか。その経緯を監督や部員たちへの綿密な取材で浮かび上がらせている。
弱小チームの甲子園出場という事実をなぞれば感動的なドラマにはなるだろう。
とはいえ、展開や結末が見えているのは否めない。見る側の興味をどうやって持続させるかが気になっていたが、それは杞憂(きゆう)だったようだ。
菊地の書籍はあくまでも原案であり、登場人物やストーリーはほぼオリジナルといっていい。脚本は「最愛」(TBS系)などの名手、奥寺佐渡子だ。
まず、鈴木亮平演じる主人公・南雲脩司には、野球をめぐる苦い過去がある。
高校野球部の主将で、勝利至上主義の監督(松平健)に従って勝ち進んだものの、周囲からは「ひきょう」とののしられた。しかも決勝戦で自分たちの思うプレーをして敗れ、甲子園出場を逃したのだ。
大学へはスポーツ推薦で進学するがケガのために中退。このあたり、高校野球の側面に触れるだけでなく、主人公に適度な陰影を与えて見事だ。
南雲はスポーツトレーナーをしていたが、教員の資格を得るため再び大学に入り、36歳で教職に就いた。
当初は野球部の監督を拒んでいたが、部長である家庭科教師・山住香南子(黒木華)の熱意や、プレーする部員たちに接し、気持ちが変わる。
鈴木はそんな南雲を丁寧に演じ、熱血監督とは異なる人物像が魅力的だ。
また、このドラマの大事な持ち味は、野球部を「集団」としてではなく、生徒という「個人」の集まりとして描いていることだ。
犬塚翔(中沢元紀)は名門クラブチーム出身の投手で、弱小野球部にいる自分が許せない。
根室知廣(兵頭功海)は家庭環境に恵まれず、遠距離通学というハンディを背負う。生徒たちの個性や背景が物語に奥行きをもたらしている。
プロデューサーは新井順子。監督は塚原あゆ子。「MIU404」(TBS系)や「アンナチュラル」(同)などのコンビが初めて挑む野球もの。好ゲームが期待できそうだ。
(毎日新聞夕刊 2023.10.28)