息子が年末に引っ越した。
色々事情があって。
年始に調子を崩し、そそくさと帰っていったので
週末に新居を覗きがてら、夕食を一緒に食べた。
新居は前よりは築年数も数段新しく、しかも広さも1.2倍くらいあり、
キッチンの火口も2つあり、当然南向き。西側にも窓があり、4階建ての4階角部屋、南側は駐車場と民家。
騒音問題が起きる可能性が限りなく低い部屋。
当然エレベーターはないけど建物もしっかりしているし、交通量の多い通りから一本中に入っている。
しかも横はスーパー。
駅から5分。大学に前より近い。
相変わらずある程度片付いている。
洗濯物もばっちり。
冷蔵庫の中も野菜を中心に充実してる。
でもよく見るとバスタオルは3年前の物だし、まな板は黒ずんでいる。
扉の外には砂埃がたまっている。
バスタオル1年で替えること、まな板は漂白すること、玄関用の塵取りを買うことを言い渡す。
それでも、止む無く引っ越しをしたのにも関わらず、色々な面で環境条件が上がって満足そうなので安心した。
上野リチ展を一緒に観てから久しぶりに北山で食事
開晴亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/d644f8a22bdf7a0be6e7aba4a42b2015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/52c76992239f6941eaf114b056bf3497.jpg)
夕食に行くのは初めてだ。
一番軽いコースを頼むが
前菜も美味しく
なにより食事の進み具合を見て
あっつあつの聖護院蕪のポタージュが出てきて感激した。
私は牛肉のクリーム煮
旦那は牛タンの煮込みデミグラスシチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/d0afe2dc8b2f64deb135156d96dd2975.jpg)
パンもあっつあつに温めてお代わりも自由。
コーヒーも美味しく
店内も落ち着いた雰囲気で申し分ない。
丁寧に作られた料理はすごく幸福感に通じると当たり前だけど思った。
次の日に無印のバスタオルとまな板をネットで購入し、送ってやろうと
配達日の確認をするにも、「そんなん自分で選ばせて!」と断固拒否の電話対応。
「まー、そうやろなー。」と思い直してキャンセルする。
どんな物を使ってどんなふうに生活していくか。
とても大切なことだなと改めて思った。
色々事情があって。
年始に調子を崩し、そそくさと帰っていったので
週末に新居を覗きがてら、夕食を一緒に食べた。
新居は前よりは築年数も数段新しく、しかも広さも1.2倍くらいあり、
キッチンの火口も2つあり、当然南向き。西側にも窓があり、4階建ての4階角部屋、南側は駐車場と民家。
騒音問題が起きる可能性が限りなく低い部屋。
当然エレベーターはないけど建物もしっかりしているし、交通量の多い通りから一本中に入っている。
しかも横はスーパー。
駅から5分。大学に前より近い。
相変わらずある程度片付いている。
洗濯物もばっちり。
冷蔵庫の中も野菜を中心に充実してる。
でもよく見るとバスタオルは3年前の物だし、まな板は黒ずんでいる。
扉の外には砂埃がたまっている。
バスタオル1年で替えること、まな板は漂白すること、玄関用の塵取りを買うことを言い渡す。
それでも、止む無く引っ越しをしたのにも関わらず、色々な面で環境条件が上がって満足そうなので安心した。
上野リチ展を一緒に観てから久しぶりに北山で食事
開晴亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/d644f8a22bdf7a0be6e7aba4a42b2015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/52c76992239f6941eaf114b056bf3497.jpg)
夕食に行くのは初めてだ。
一番軽いコースを頼むが
前菜も美味しく
なにより食事の進み具合を見て
あっつあつの聖護院蕪のポタージュが出てきて感激した。
私は牛肉のクリーム煮
旦那は牛タンの煮込みデミグラスシチュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/d0afe2dc8b2f64deb135156d96dd2975.jpg)
パンもあっつあつに温めてお代わりも自由。
コーヒーも美味しく
店内も落ち着いた雰囲気で申し分ない。
丁寧に作られた料理はすごく幸福感に通じると当たり前だけど思った。
次の日に無印のバスタオルとまな板をネットで購入し、送ってやろうと
配達日の確認をするにも、「そんなん自分で選ばせて!」と断固拒否の電話対応。
「まー、そうやろなー。」と思い直してキャンセルする。
どんな物を使ってどんなふうに生活していくか。
とても大切なことだなと改めて思った。