遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

北海道の旅 その⑤ ~函館の夜とスタイリッシュなホテル~

2022-07-26 09:35:17 | 旅行
列車の長旅を終えて着いた函館は小雨がずーと降り続いていた。

まずはホテルにチェックイン
センチュリーナマリーナ函館 

駅からのアクセス抜群、海に面してる。

部屋の窓から景色
新しい。デラックスツインが安かった。

  
    
      

ゴージャスなロビー

  
    
ロビーの隅にはビジネスホテル?には珍しいバーコーナーが

スタイリッシュなおしゃれな内装
うーん、満足。

予約してからあとで旦那がネットで調べたらなんと朝食が豪勢で有名らしい。
朝から海鮮かローストビーフの箱盛りがつくし、スパークリングワイン飲み放題。

まずは、夕食だが、歩いてすぐそばの海鮮居酒屋「海寿」へ。事前に電話予約したのだが、7時は一杯で空き次第電話するとのこと。
旦那が電話してくれたが、なんと列車の中で7時前に着信があった。気がついたのはホテルに着いてから。
折り返し電話すると「今一杯だから、また空いたら電話する。」ということ。
店では並べないということね。
お風呂にも入れないし、手持無沙汰だがほどなく電話があった。

お店は結構キャパがあるが、コロナ禍で従業員を減らしているので対応が不十分だということ。


お料理は器、味とのも最高だった。お値段はその分、居酒屋にしては結構お高め。
最初の日本酒飲み比べセットとお通し

お通しがすでに蟹


食べたい物を取った。どれも美味しかった。

私は最後に「時間がかかる」と言われたが無理に作ってもらったベリーベリーパフェに感動した。

大粒のベリーとイチゴ、甘さを抑えた濃厚なバニラアイスと生クリーム。
コーンフレークやスポンジでごまかしてない純パフェ
今まで食べたパフェの中で文句なく第一位だった。(そんなに食べてないけど)


ということで大満足してホテルに帰って大浴場に入って就寝


次の日も小雨。

噂の豪勢な朝食バイキング。しかも6時15分から開いている。
6時に行ったらもうすでに始まっていた。なんと!


これが私の頼んだ海鮮箱盛り


  



ということで満足でした。