朝起きるなり
夫は「腰が痛い」と言うし、
私もなんだか肩が凝ってる。
出勤する際玄関で
「今夜は銭湯に行って
いつものとこに行くか…」と、夫。
「あー、それは、いいわね」。
そんなことで…
夜は、銭湯でじっくり温まった後
いつもの居酒屋に足を運びました。
ゲソ天
ここのところ、
イカが不漁だったこともあり、
ゲソがないこともありました。
そんなわけで、席に着くなり夫が
「ゲソ天あるよ」と耳打ち。
言われるまでもなく
私も目敏く確認していました。
葱だれおぼろ豆腐
銭湯に行った後は、とにかく暑くて…
冷たい物が食べたくなり
季節外れの冷や奴を頼みました。
アジフライ
銭湯で温まった後は
喉が渇きますが、お腹もすきます。
カリッと揚がった刺身用鰺は
しっとり美味しい。
刺身盛り合わせ
寒ブリ・インドマグロ・アジ
ここでホッピーから
日本酒に切り替えて。
夫は石川の常きげん。
私は山形の楯野川。
我が家でお留守番をしている
猫のカイ君に持って帰るため
誰にも見つからないよう
コソッと袋に入れたつもりでしたが
私がバッグに仕舞った途端、
素知らぬ顔で焼酎を飲んでいた
隣席の常連40代OLが
「何か動物を飼ってるんですか?」と、
訊いてきました。
あー、見てたのねー
それから
我が家で猫を飼っていることを話し、
猫談義に花が咲きましたが
彼女は袋に入れたお刺身のことには
一言も触れませんでした。
〆は
塩焼きそば
豚肉とキャベツともやしだけ。
上に乗った黒いのは海苔です。
「味付けは、ほんとうに塩だけ?」
と、疑りたくなりますが
塩だけの焼きそば、
とても美味しいです。
帰り道には
いつものようにコンビニに寄って
「抹茶が香るガトーショコラ」と
「生ガトーショコラ ~たっぷりナッツ~」
なんて別腹を買いました。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング