長崎で買って来たお土産を
あれこれ並べた
食卓になりました。
そんな日の夕食です。
ボロニアソーセージ
チーズ入りミートローフ
ベビーリーフ
粒マスタード
ソーセージとミートローフは
ハウステンボスさんのもの。
どちらも
サッと炒めただけですが
しっかり味もついていて
美味しかったです。
角煮まんじゅう
岩崎本舗さんの
大とろ角煮まんじゅう。
少し大きく
↓↓
蒸籠を使ったせいもあってか
トロトロに煮込まれた角煮も
形が崩れることなく
まんじゅうもフワフワでした。
〆は
ちゃんぽん
中華料理「四海楼」さんの
半生中華麺と
スープのセットで。
用意した具材は、
「おいしいお召し上がり方」
に、書いてあったとおり
豚肉・海老・竹輪・蒲鉾
キャベツ・もやし・キクラゲ。
とにかく、
指示通りに作ってみましたが
具材は
半端物も入れてしまったので
ちょっと
量が多くなってしまい
おかげでスープが少なめに…。
少し大きく
↓↓
私はちゃんぽんが好きで
最寄り駅近くにある
ちゃんぽん専門店や
リンガーハットにも
たまに出掛けたりしていますが
これは、
美味しいです!!
この夜食べた長崎の名物は
すべて美味しかったです。
お菓子の
「カステラ」も、「よりより」も
みんな美味しくて
長崎を堪能し尽くしました。
ポチッとお願い致します。
↓↓