夫は飲み会なので日が落ちてから
いつもの居酒屋に向かいました。
店のガラス窓越しに中を覗いたら
常連のOLが
カウンター席の真ん中に
チョコンとひとり
座っているのが見えました。
一人で店に入るときには
ある程度
一人で飲み食いする覚悟ですが
やっぱり…
顔を見知った人がいると嬉しい。
「私も今来たところです」
そんな彼女と挨拶を交わしながら
隣の席に座って
いつものアレから…。
って、ゲソ天がなかったので
いつものじゃなく
こんなのからスタート。
肉豆腐
豆腐以外の具材は
豚肉・白滝・玉葱・長葱。
七味唐辛子をたっぷり振りかけて。
夜風が冷たい中を歩いてくるので
熱々の豆腐がしみじみ美味しい。
焼き穴子
大根おろし・わさび
皮がパリッパリで身はジューシー。
隣の彼女は
焼酎の梅干し割りを飲みながら
秋刀魚の塩焼きを頬張っています。
秋刀魚も脂がのって美味しそう。
お刺身二種盛り
赤海老・北海帆立貝柱
このお刺身二種は
家で留守番をしている
猫のカイ君が大好きなもの。
いくつかをコソッと袋に入れて
お土産に。
お酒は福島の
ロ万(ロマン)純米吟醸
香りも良くて旨し。
このあと、何を食べようかと
メニューの書かれたボードを眺めていたら
隣の彼女に
「何を頼まれます?」と、訊かれ
「食べたいものはあるんだけど…
一人じゃ量が多くて」
と、答えたところ
「じゃあ、
二人で半分ずつ食べませんか?」
あ、そうね、そうしましょ。
てなことで
彼女と相談して二品頼みました。
竹輪のチーズ揚げ
これは
彼女が食べたかったもので
私は食べた記憶が
あるような…ないような…。
竹輪の中にチーズを入れて
天ぷら風に揚げたもの。
チーズの入った天ぷらに
マヨネーズって…しつこくないかしら?
そんなことを思いましたが
食べて見れば…
やっぱり
マヨネーズがあった方が良いみたい。
塩焼きそば
これは、
私が食べたかったものですが
彼女も大好きな焼きそば。
塩のあんばいが良くて
美味しかったです。
二人ともお会計を済ませて
お店を出た後は
「じゃあ、また」と右と左に。
お喋りもたくさんして
彼女のおかげで
楽しいひとときでした。
ポチッとお願い致します。
↓↓