今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

我が家で町中華(マンモス・テイクアウト)2021⑤

2021年06月10日 | 町中華

 

飯田橋にある

和心中華

ぐうぐうマンモス」さんで

町中華テイクアウト。

 

 

そんな日の夕食です。

 

お願いした時間間際に

作ってくださったようで

トコトコ歩いて家に帰ってもまだ熱々。

 

熱いものが重なっていた効果も

あるかも知れませんが

テーブルにじかには置けない程でした。

 

 

春 巻

餃子も焼売も、そして春巻きも、

みんな好きです。

夫が餃子と迷って迷って

「今日は春巻き!!」

 

夫と仲良く半分ずつにしましたが

パリッパリッと皮の食感も良いし

中の餡も美味しかったです。

 

 

たたき胡瓜

随分簡単そうなので、

お店でも

頼んだことがありませんでしたが、

ふと、勉強になるかも知れないから

一度食べてみようと思い立ちました。

 

いやぁ~、これ、

メチャクチャ美味しかったです。

そもそも、

たたき胡瓜に絡んだタレが美味しい。

そして、我が家好みに

おろしにんにくがたっぷり

胡瓜にまみれていたものの

ニンニク臭くなかったです。

 

勉強にはなりましたが

真似は出来ません。

冷たくて…、

とにかく美味しかった。

 

 

酢 豚

酢豚は私もたまに作りますが

具材はともかく…

味つけが違いますね。

ま、ね、プロだからって

言ってしまえばそれまでですが…。

 

 

和牛すじの四川風麻婆豆腐

これこれ、

私たちの好きな

牛すじ麻婆豆腐が

家で食べられるしあわせ

 

※ 実は、この写真は

以前お店で食べた時のものです。

パックの写真を撮ったあと、

土鍋に移し、

コンロにかけたりしているうちに

写真のことなど

すっかり忘れてしまいました。

 

これもお店での写真ですが

麻婆豆腐といえば、

そりゃ、もう、ごはん!!

↓↓

ミニ麻婆豆腐丼

なんとも美味しい。

 

今回、麻婆豆腐は

2パックお願いしました。

1パックだと、

ちょっと少ない気がするし

2パックだと多いような…。

と、少し迷いましたが

「残った分は私が明日のランチにするから」

なんてことで、結局2パック。

 

だけど…、

土鍋に移した麻婆豆腐は、

最後まで熱々が楽しめ、

残るなんて心配はかけらもなく

しっかり

私たちの胃袋に収まりました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (7)