今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

わらび、茗荷、新じゃが、鯵で。

2021年06月03日 | 家ごはん

 

デパ地下に寄るのは久しぶりなので

珍しいものでも買って帰ろうと

心づもりしていたにもかかわらず

買ったのは、

わらび、茗荷、新じゃが、鯵などで、

結局、

スーパーでも買えるものばかりでした。

 

 

そんな日の夕食です

 

わらびのおひたし

買ってきたわらびを

ザクザク切って

浸し地に漬けただけ。

器に盛ったあと、

削り節をのせました。

 

削り節の匂いがすると

猫のカイ君がすっ飛んできて

大騒ぎです。

 

 

茗荷の玉子焼き

乱切りにした茗荷をごま油で炒め、

塩を加えて味付けしたあとに

溶き卵を流し込んだもの。

 

薬味以外の食べ方では、

これが好きなので、

茗荷が出回り始めると

何回でも作ります。

 

 

塩からじゃがバター

蒸した新じゃがいも

バター、塩から

 

角度を変えて

少し大きく

↓↓

小さな新じゃがいもは

皮を剥かずにそのまま

蒸籠(せいろ)で蒸しました。

ホクホク熱々のじゃがいもに

バターと塩からをのせて食べる

「北海じゃがバター」

 

一口でも食べられる

小さなじゃがいもは

蒸したせいもあってか

ほんとうに美味でした。

 

 

鯵の天ぷら二種

(プレーン&青海苔衣)

骨せんべい

鯵(アジ)は、

フライも美味しいですが

天ぷらも美味しい。

 

天ぷら衣に青海苔を加えたのも

何も加えない普通のも

どちらも美味しいです。

 

天つゆは作らず、

塩や醤油などをかけて

いただきました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (10)