関東に住む私でさえ
大阪・道頓堀の『今井』さんが
うどんで有名なことは
知っています。
こだわりの出汁もうどんも
美味しいのです。
今回は、
おうちうどんセットの
「和牛しぐれ煮うどん」を
買ったので
〆にいただくことにして、
メインは天ぷらに。
そんな日の夕食です
胡瓜とかぶのマリネ
胡瓜とかぶをマリネにして
器に盛り付ける時に
ミニトマトも添えて。
野菜の天ぷら
肉厚椎茸、さつま芋
茄子、茗荷、明日葉
新牛蒡と人参のかき揚げ
天つゆ、塩
大根と生姜のおろし
少し大きく
⇊
野菜は家にあったものや
買ったものや
庭から採ってきたもので。
天ぷら専門店と違い、
家庭の天ぷらは
何の工夫もありませんが
それでも充分に美味しい。
〆は
和牛しぐれ煮うどん
(道頓堀 今井)
おうちうどんセット
⇊
濃縮だし、うどん、葱、
和牛しぐれ煮、七味唐辛子
和牛しぐれ煮うどんを
少し大きく
⇊
定番商品の『きつねうどん』
と、迷って、
『和牛しぐれ煮』にしましたが
これには牛肉だけじゃなく、
牛蒡なども入っていて
すこぶる美味しい。
大阪の名店の味を
楽しませていただきました。
※ つゆの色は薄いですが
味は薄くありませんし、
そもそも
うどんが美味しいですから
関東の人にもおススメです。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊
私も聞いたことあります
こういう感じなんですね
とっても美味しそうで、私も食べてみたいです
野菜の天ぷらいろいろ、カリッと揚がっていて
これもまた、凄く美味しそうです( ´ ▽ ` )ノ
朝から私の大好きな日本語=天ぷら(正確に言えば語源はポルトガル語💦) いや!天ぷらは日本語です(笑)。
夏野菜は天ぷらにするとホントに美味しいですよね。色とりどりで美しい。ごぼ天大好き!
そして余れば愛知は 朝の味噌汁にin。ハイ!私もやります。(天ぷら 余らないですけど)
うどんって関東 関西 あのどん兵衛すら東西のどん兵衛を作るぐらい。実は 関西系好きです。かすうどんなんてのもあるようですし。
っと ほぼ自分の好みを羅列し申し訳ございませんお許し下さい<(_ _)>。
胡瓜かぶのマリネ、彩りもきれいですが、波々の切り口がよいですね。
このナイフ(以前も書いたかもしれませんが)私も欲しいです。
天ぷらもきれいに揚がって、とてもおいしそう!
道頓堀の「今井」さんのうどん、大阪を訪れた時に
新大阪駅でいただきました。おだしが効いておいしいですね。
東京でも手に入るとは知りませんでした。
具材も全部入っていて、これはうれしいですね。
やはり…、老舗と言われる名店のものは、綿々と受け継がれてきただけあり、例え自宅で作ったのでも美味しいです。
まぁねぇ、そりゃ、出来ることなら道頓堀のお店でいただきたいものですけれど…。
秋刀魚、本当にかわいそうなほど細いですね。って、デパートならそんなこともないかもしれませんが、スーパーに置いてあるものは気の毒なほどです。それに引き換え、赤魚は立派!! それにカツオもgood!!
玉子焼きに枝豆もきれいだし美味しそうでした。
それにしても山形は35℃…、暑いですからお体に気を付けてください。
私は揚げ物が好きですから、フライもフリッターも好きですけれど、天ぷらは別格ですよね。
牛蒡のかき揚げ、夫が好むので新牛蒡があれば揚げるようにしています。
青魚といい、牛蒡といい、ちわさんと夫は嗜好が似ているかもしれません。
この今井さんのうどん、うどんと出汁が特に美味しいと思います。関西うどん、見た目もきれいだし、私も好きです。
「かすうどん」かぁ…、幾度も聞いているものの食べたことがありません。挑戦してみたい♪
ちわさんコメントの最後の一行は、いつもの私です。
まず、波々のかったーですけれど、これはチーズカッターです。最近はチーズを切ることもなく、もっぱら胡瓜専用になっています。
今井さんのうどんは大阪のあちこちで食べることが出来るようですが、やっぱり道頓堀のあの趣のあるお店でいただきたいものですよね。
家庭用は三越銀座店で購入できます。
パークシティ3のイタリア料理店、セレンディピティさんの記事を拝見すると、穴場のようですね。
本館のレストラン街には友達と待ち合わせて、たまに行きますが、どこも行列になっていますから。
サラダと前菜が盛り合せは、特にそそられました♪
青い葱や七味までついて至れり尽くせりですね
関西はお出汁が美味しいと聞きますから、私も行ってみたいです
うなぎと違って、うどんだったらお値段もそんなに張りませんから、あちらこちらのを食べてみたいですよね。
今井さんのうどんは本当にオススメです。つゆの色が薄くて、関東の方には「なんだこれ」なんて感じかもしれませんが、見た目はともかく、ひよこぐみさんが書いてくださったように出汁がきいていて、おいしいと思います。
どこかで見つけたらぜひ召し上がってみてください。