気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

津山扇形機関庫 (岡山県)

2015年09月08日 | JR西日本エリア
岡山県北部の津山市に有るJR津山駅構内に、今では全国で残っているのが数少なくなった“扇形機関庫”が現役で活躍しています。

扇形機関庫とは、扇のような形をした蒸気機関車の車庫で、扇のかなめになる場所に機関車の方向を変える“転車台”が設置されています。この津山駅に残っている扇形機関庫は、京都の梅小路蒸気機関車館(8月末で閉館)に残っているのに次ぐ、全国で2番目の規模になっています。

この撮影ポイントは、津山駅から約6Km程で車で約20分程の所にある、神南備山(かんなびさん)展望台から狙いました。ただ、この場所からでは扇形機関庫の前の転車台は、機関庫建物に隠れて見る事が出来ません。

写真奥に津山駅の駅舎やホームが有り、ホームには列車が停車中です。駅舎から跨線橋がホームに延びてますが、これは現在は使用されてない様です。駅ホームの近くで見た限りでは、ホームからの階段登り口は閉鎖されていました。


姫新線の列車が扇形機関庫の脇を通り、津山駅を目指して通過して行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城と ドクターイエロー (兵庫県)

2015年09月08日 | ドクターイエロー
世界遺産の姫路城と新幹線を絡めて写真が撮れたら良いのにな、と以前から思ってましたが、絶好のポイントが有りました。場所は山陽電鉄本線の手柄駅から徒歩10分程の手柄山公園内の展望台が、絶好のポイントになってました。

公園内には有料の駐車場もあって、アクセスは良好です。

どうせ新幹線の写真を撮るなら、ドクターイエローの走行日に合わせて撮る事にしました。この日は空一面に雲が広がっていて、あいにくの天候でいつ雨が降り始めるか分からない微妙な空模様でした。

イエローが通過する迄の間、通過する列車を狙って撮っていたら、上下線の列車がダブルで通過して、しかも1本は今ではあまり見なくなった“500系”でした。


上記の写真は、天候の具合にもよると思いまっすが、列車の背景に建ち並んでいるビル群に列車の姿が溶け込んでいる様に感じました。こんな時は、イエローの列車ならばインパクトがあって、目立ちますね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする