気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

こだま型特急 “つばめ” が大阪駅に!? ・ 交通科学博物館 (大阪府)

2016年02月14日 | 鉄道の博物館/記念館
前回の当ブログ更新に引き続き、今回は交通科学博物館で展示されていた、こだま型の電車特急“つばめ”の模型の写真をアップさせていただきます。

この模型は比較的大きくて精巧な造りになっており、又電車が停車している「大阪駅」ホームにはサラリーマン風のフィギュアが何体か設置されていました。その為何とかリアリティー溢れる写真が撮れないか、と思ってシャッターを押しました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通科学博物館 (大阪府)

2016年02月14日 | 鉄道の博物館/記念館
大阪市内に有った交通科学博物館は2014(平成26)年4月で閉館して、今年(2016年)の春に京都の梅小路エリアで新規オープンされる鉄道博物館に、各種資料等が移設展示されます。

大阪の交通科学博物館へは何度か行った事がありますので、今回はその時撮った写真を整理致しました。

懐かしい木造駅舎の内部が造られていて、ホームにはSLが停車しています。


上記写真の左側には隣接して駅事務室が再現されていて、当時の懐かしい様子が伝わって来ました。


改札口を通りホームへ出ました。


当時の客車内部を再現したコーナーもあって、私が子供の頃に両親と一緒に田舎の祖母の家へ遊びに行った事を思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする