goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

爆煙 SLやまぐち号 ・ JR山口線 (山口県)

2020年10月17日 | JR西日本エリア
蔵出しの写真になります。
JR山口線の沿線で超有名な第一級の撮影ポイントの長門峡です。下りのSL列車をねらいました。
長門峡駅(ちょうもんきょうえき)を発車直後でもあって、阿武川に架かる橋梁を猛烈な爆煙を噴き上げて通過していきます。

この時は風の吹く方向の影響もあったのでしょうか、超爆煙の写真が撮れて自分でもビックリしてます。この写真を撮っている時この周辺を見渡すと、ざっと見ても100人以上はカメラを構えている様に見えました。


上りのSLやまぐち号です。津和野駅(つわのえき)を出て県道が山口線の線路と平行して走っているので、車で約20~30分程でしょうか、このポイントまでは割とすんなり行く事ができました。津和野駅を発車してから上り勾配を進んできたSLやまぐち号が、この先の白井トンネルに向かって力をふりしぼって通過していきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする