大井川鐵道の抜里駅(ぬくりえき)を通過して、線路脇に広がる茶畑の中を行く上り新金谷駅(しんかなやえき)行きのSLです。この付近には広大な茶畑が広がっていて又、線路も大きくカーブを描いており好みのアングでSLを狙う事が出来ます。その為SLの通過時には多くのファンがカメラを構えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/a19088c22a651bd43a1b89c5df0a8bae.jpg)
大井川鐵道大井川本線で終点駅の千頭駅(せんずえき)から二つ目の駅、青部駅(あおべえき)です。下りSLが青部駅を通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/169cb9f5f92d4553d17fcc7a27a2c8b6.jpg)
同じ青部駅で今度は上りの普通電車がやって来ました。この車両は元、南海高野線で急行・特急用の車両として活躍してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/a19088c22a651bd43a1b89c5df0a8bae.jpg)
大井川鐵道大井川本線で終点駅の千頭駅(せんずえき)から二つ目の駅、青部駅(あおべえき)です。下りSLが青部駅を通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/169cb9f5f92d4553d17fcc7a27a2c8b6.jpg)
同じ青部駅で今度は上りの普通電車がやって来ました。この車両は元、南海高野線で急行・特急用の車両として活躍してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4d/6d2f4bfacb9d6a9e6eb86f2e5c9b2cff.jpg)