鳥取県を走る若桜鉄道若桜線は、郡家駅(こうげえき)を起点に終着駅の若桜駅(わかさえき)迄を結んで走っています。この駅は木造駅舎側に設けられたホーム1面1線で構成されて、側線も敷設されており夜間停泊が行なわれてます。
ホームには上りでJR線に乗り入れて、鳥取駅行きの列車が入線しています。


駅構内にはSL時代の象徴とも言える給水塔が遺されていて、その脇には「C12型SL167号機」が停車していました。このC12型SLは水と石炭で動く事はなく、コンプレッサーによる圧縮空気での走行が可能です。
ホームには上りでJR線に乗り入れて、鳥取駅行きの列車が入線しています。


駅構内にはSL時代の象徴とも言える給水塔が遺されていて、その脇には「C12型SL167号機」が停車していました。このC12型SLは水と石炭で動く事はなく、コンプレッサーによる圧縮空気での走行が可能です。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます