気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

龍岡城 五稜郭(長野県佐久市)

2013年08月30日 | 天守閣/城跡
『五稜郭』といえば北海道の函館にあるのが知られていますが、長野県佐久市にも五稜郭が有るのを、初めて知りましたので行ってきました。日本ではここ佐久市と函館の2ヶ所しかないとの事です。五稜郭の周囲に廻らされている堀は、今は一部が残っていているだけで、あとは埋め立てられて道路になっていました。
五稜郭といっても上から見ないと星の形は分からないので、城の周囲の石垣と堀の形状から、推測するしかありません。

五稜郭の敷地内は現在、大半は小学校の用地として使用されています。現在は当時の建物で残っているのは“御台所”のみです。この御台所は事前に予約をすれば、内部の見学も出来るそうですが、私は予約をしてなかったので建物内部を見る事は出来ませんでした。

この龍岡城五稜郭は、1864年に築城が開始されましたが、完全な完成を見る前に明治維新を迎えました。明治4年(1871年)には明治政府が全国の城郭の取り壊しを命じた事から、この龍岡城五稜郭もほとんどの建物が取り壊されました。

この時の様子をまとめたフォトチャンネルも新規追加致しました。

≪1≫龍岡城五稜郭 大手門跡


≪2≫五稜郭敷地内で、現在は小学校の用地として使用されてました。


≪3≫現存する当時の建物“御台所”


≪4≫五稜郭の石垣と堀ですが、折れ曲がった堀の形状から、星型を推測するしかないですね・・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR信越本線 横川駅(群馬県) | トップ | 津嶋神社(香川県三豊市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天守閣/城跡」カテゴリの最新記事