毎日暑い日が続きますね!!
この暑い中、夏の北条鉄道沿線の様子を撮りに行きました。熱中症の予防対策として水分や塩分等の補給、冷却材等を準備して万全の対策で行きましたが、やっぱり暑かった!!!!!!
この時の様子をまとめたフォトチャンネルも、新規追加致しました。撮影はいづれの写真も 2015年8月9日です。
≪1≫播磨横田駅です。北条町駅を発車した上りの粟生駅行きが到着しました。

≪2≫長駅と播磨下里駅のほぼ中間地点の線路脇に、小さな神社が有りました。

≪3≫法華口駅
粟生駅行きの上り列車が到着しました。この時は小学生のちびっこ達10人程が、ホームで列車の到着を待っていて、大変にぎやかでした。到着した車両には“スズムシ列車”と書かれたヘッドマークが掲載されていたので、夏休みの思い出として、この到着した列車に乗りたかったんですね。

ちびっこ達は全員が列車に乗り込んで、ボランティア駅長さんの手を振っての見送りを受けて、出発して行きました。

≪3≫網引駅横の踏切からの光景と、その付近で狙いました。


ここでは、あと10分程で列車が通過するので、夕日の光景を絡めて狙いたかったのですが、通過時は写真の如く太陽は雲に隠れてしまって、微妙な雰囲気になってしまいました。うまく いかないもんですね!

この暑い中、夏の北条鉄道沿線の様子を撮りに行きました。熱中症の予防対策として水分や塩分等の補給、冷却材等を準備して万全の対策で行きましたが、やっぱり暑かった!!!!!!
この時の様子をまとめたフォトチャンネルも、新規追加致しました。撮影はいづれの写真も 2015年8月9日です。
≪1≫播磨横田駅です。北条町駅を発車した上りの粟生駅行きが到着しました。

≪2≫長駅と播磨下里駅のほぼ中間地点の線路脇に、小さな神社が有りました。

≪3≫法華口駅
粟生駅行きの上り列車が到着しました。この時は小学生のちびっこ達10人程が、ホームで列車の到着を待っていて、大変にぎやかでした。到着した車両には“スズムシ列車”と書かれたヘッドマークが掲載されていたので、夏休みの思い出として、この到着した列車に乗りたかったんですね。

ちびっこ達は全員が列車に乗り込んで、ボランティア駅長さんの手を振っての見送りを受けて、出発して行きました。

≪3≫網引駅横の踏切からの光景と、その付近で狙いました。


ここでは、あと10分程で列車が通過するので、夕日の光景を絡めて狙いたかったのですが、通過時は写真の如く太陽は雲に隠れてしまって、微妙な雰囲気になってしまいました。うまく いかないもんですね!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます