気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

阪神電鉄なんば線 新淀川橋梁 (大阪府)

2015年08月25日 | 阪神電鉄
大阪市内を流れている淀川に架かっている、阪神電鉄なんば線を通過する列車を狙いました。

この阪神のなんば線は、近鉄なんば線と列車の相互乗り入れがなされていて写真は、この阪神の路線を近鉄の車両が走行中です。
この2枚の写真は、同じ橋梁を立つ位置と使用するレンズを変えて撮りました。全く同じ対象物を狙っても、立つ位置と使用するレンズによって、全く印象の異なる写真になりました。

この時は同じ型の車両の通過を待ってシャッターを押しました。

≪1≫146mmのレンズにて撮影


≪2≫55mmのレンズにて撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽見鉄道 本巣駅 (岐阜県)

2015年08月25日 | 樽見鉄道
この路線は岐阜県の大垣市の大垣駅から、本巣市樽見駅迄の総延長が約35Kmで全線非電化の単線になっています。

この本巣駅には島式ホームで1面2線を有して、構内には本社事務所と車両基地が設置されています。
島式ホームでは上下線列車が入線してきました。写真左側に写っているのは車両基地、本巣機関区の建物です。


写真左には国鉄時代でSL全盛期名残の給水塔が残っていました。この給水塔の横をSLが煙を出して走っていたら、絵になるのになぁ・・・と思いながらシャッターを押してました。








上記写真の奥に線路を跨ぐ通路が設置されています。その跨線橋の上から見た光景が、下の写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR山口線 SLやまぐち号の停車駅 篠目駅 (山口県)

2015年08月23日 | JR西日本エリア
JR山口線を走るSL “やまぐち号” です。

周囲を山に囲まれて小さな盆地になっている所に、SLの停車駅の篠目駅があります。この駅は島式ホーム1面2線が設けられていて、列車交換が可能な駅になっています。又、ホーム脇にはレンガ造りの給水塔が残っており、腕木式信号機も設置されていてSL全盛期そのままの光景が残っています。

急な上り坂を喘ぎながら上って来たSLは、この駅で一息入れたんでしょうね。

上りのSLが豪快に煙とドレインを排出して発車して行きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業の動脈 ・ 三岐鉄道三岐線 (三重県)

2015年08月23日 | 三岐鉄道
三重県を走る三岐鉄道の三岐線は、私鉄では珍しく一般旅客輸送用の電車と一緒に、貨物列車も運転されています。

この写真は東藤原駅付近南側の踏切から狙いました。
駅の北側には太平洋セメントの工場があって、セメントや関連資材の運搬の為に長大編成の貨物列車が運転されています。東藤原駅の北側で太平洋セメントの工場との間にも踏切が設けられていて、この踏切では時間帯によっては工場から搬出される資材を積んだ車両の入れ替えや編制替え等の作業の為に、踏切の遮断機が下りたままになる事があるので、日頃はあまり目にする機会が無い列車の入れ替え作業を見る事が出来ます。

東藤原駅に向かって貨物列車が接近してきました。


目の前を通り過ぎて、写真左奥に見える太平洋セメントの工場の方へ吸い込まれて行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL ジャンボジェット “ でかっ!! ” ・ 関西国際空港 (大阪府)

2015年08月21日 | 空港/航空機
大阪の関西国際空港に着陸寸前の、今はもう見る事は無くなった日本航空のジャンボジェットです。この写真は2010年8月8日に撮影致しました。

この時は、空港と対岸を結ぶ連絡橋を走っている車と大きさの比較が出来ればいいな、と思ってシャッターを押しましたが、ちょうどタイミング良く下を走っている車と一緒に撮る事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする