気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

旧津山扇形機関車庫 『津山まなびの鉄道館』 (岡山県)

2016年09月22日 | 鉄道の博物館/記念館
JR姫新線の中核になっている津山駅の横に、わが国に現存する扇形機関車庫のなかでは、梅小路蒸気機関車庫に次ぐ2番目の規模を誇る「旧津山扇形機関車庫」があります。この旧津山扇形機関車庫が、収蔵車両等の充実を図って今年の4月から『津山まなびの鉄道館』としてオープンされました。

扇形機関車庫の前には転車台が設置されていて、今も現役で稼働してます。転写台に乗っているのは"DF50形ディーゼル機関車"です。


転車台の脇に、蒸気機関車C57形68号機の動輪が設置されていました。動輪の直径は1m75cm、重量は3480Kgで、旅客用蒸気機関車に装備された国内では最も大きい動輪です。








DE501形ディーゼル機関車 : これは2000馬力の機関を搭載したディーゼル機関車で、この1両のみ製造されました。非電化幹線の次世代の主力機として開発されましたが、投入予定路線の急速な電化によって、量産化されることはありませんでした。


6年前に津山駅へ行った時に、津山駅ホームから扇形機関車庫を望遠レンズで狙って撮りました。(撮影:2010年10月23日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一世を風靡したジャンボジェット『 B747 』 ・ 関西国際空港(大阪府)

2016年09月12日 | 空港/航空機
最近は目にする機会が少なくなりましたジャンボジェット『B747』を、ピックアップしてまとめてみました。

この時の到着便は、関西国際空港の展望デッキのすぐ横から、A滑走路へ進入していたので、着陸態勢の機体を通常の目線で真横から狙う事が出来ました。(撮影:2014年9月9日)

キャセイパシフィック航空のジャンボ機が接近してきました。


空港と対岸を結ぶ連絡橋の上を通過して行きます。


上記のキャセイパシフィック航空機が着陸してから約2時間後の18時過ぎに、駐機スポットを離れて離陸の為に滑走路の方へ移動を始めました。ジャンボ機を正面から見る機会はほとんどありませんが、方向転換した時にタイミングを合わせてシャッターを押しました。こうして見ると、やっぱりデカイですね!!


到着したデルタ航空のジャンボ機が、夕日を受けて機体を輝かせながらターミナルビルの方へ近づいてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光特急『青の交響曲(シンフォニー)』がデビュー ・ 近鉄南大阪線/吉野線(奈良県)

2016年09月11日 | 近畿日本鉄道
昨日 9月10日から近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅から、奈良県内を走る吉野線の終着駅である吉野駅迄の間を、新しい観光特急列車『青の交響曲(シンフォニー)』の運転が開始されましたので、早速カメラを持って行ってきました。

1日2往復で計4便の運転が設定されていて、所要時間は約1時間20分程です。

パンフレットの写真を見ると、列車内は高級感のある落ち着いた雰囲気になっていて、そのうちに機会を見て一度は乗ってみたい気持になりました。落ち着いた濃紺色の車体で、側面にはゴールドのラインが入っています。

シャッターを押した後モニターで確認すると、車体の色は思ったような色になっておらず、濃紺とゴールドの色が出ていない、難しい・・・・・・・

吉野神宮駅を発車した上り列車は、すぐに吉野川に架かる吉野川橋梁を通過して行きます。ここは沿線での絶景ポイントの一つで、この時も私の周辺では7~8人がカメラを構えていました。




壺阪山駅付近の田んぼの中を走る上りの大阪阿部野橋駅行きです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叡山電鉄鞍馬線 紅葉を行く(京都府)

2016年09月07日 | 叡山電鉄
京都市内北部の出町柳駅を発車した列車はしばらく市街地を走った後、山間部に差し掛かります。

この写真は二ノ瀬駅(にのせえき)ホームから終点の鞍馬駅(くらまえき)方面を見て、上りの列車が接近するのを狙いました。この付近から終点の鞍馬駅方面一帯は、見事な紅葉が広がっていました。(撮影:2013年11月17日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの田原駅に到着 ・ 北条鉄道(兵庫県)

2016年09月06日 | 北条鉄道
兵庫県を走るローカル線、北条鉄道の田原駅(たはらえき)に上りの粟生駅(あおえき)行きの列車が到着しました。

この駅ホームの前(写真の左手の方向)には、田んぼが広がっていてローカル線の雰囲気満載の駅です。ホーム上の柱が数本立っている所には小さな待合所があります。この待合所はほぼ南側を向いているので、天気の良い日にベンチに座って列車を待っていると、ウトウトしてしまいそうな雰囲気の駅です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする