
カラーテレビカメラ用のズームレンズは
キヤノンとフジノンで倍率競争で作られました。
キヤノンとフジノンの営業さんは
新しいレンズの性能を売り込みにきていました.
ズーム比が大きくなると,レンズの図体が大きくなります.
… … …
プロ野球中継ではアルミのレンズケースから
図体の大きなレンズを裸にして肩に担ぎます.
球場の高い位置のカメラまで
20㌔を超えるレンズを運ぶのは重労働です.

モノクロカメラでは、日本光学(現・ニコン)の
レンズでしたが,
カラーカメラでズームレンズ万能になってから、
日本光学のズーム・レンズは
ありませんでした.
… … …
ズーム比の高いレンズは,受注生産で
価格は数百万円以上です。
受注から納期まで日数があります。
納期の日が近付きますと、
製品検収に来社してほしいと
メーカーから通知してきます.

レンズには色んなスペックかあるのですが、
一番,知りたいのは,焦点移動の範囲です.
大きな解像力試験のチャートを遠くの壁に貼り付けた
暗い部屋に案内されます.
受注レンズの望遠端でフォーカスを合わせます.
ズームシャフトを引いていきますと,
画面はだんだん広く写るようになります。
ズームシャフトの各位置でフォーカスの具合を調べます.
ズームレンズは,望遠端から広角端まで、
フォーカス位置が変わります.
これをズームレンズの焦点移動といいます。
それが許容範囲にあるかを調べるのです.
… … …
このズームレンズの焦点移動は,どんなズームレンズでもあります。
デジタル一眼レフ(コンパクト・デジタルも)のズームレンズでは,
レンズの広角端~望遠端の使用する位置で
オートフォーカスで焦点を合わせますから、
問題はありません.
