田舎のトトロ

田舎暮らしのトトロのひとりごと

いわしの生姜煮

2011-09-15 23:24:57 | お家ごはん(年中)


今日は煮魚が食べたい気分だったので、「いわしの生姜煮」

小さめのいわしなので、甘辛味にコトコト煮ると骨ごと食べられました

見た目の華やかさはありませんが、生姜風味が食欲をそそってくれました

今日のメニュー
  ナス豚ロール
  いわしの生姜煮
  カルボナーラスパ(市販のソース)
  いんげん豆のおひたし

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ!ナスのジュレのっけ盛り

2011-09-14 22:39:40 | お家ごはん(夏)


昨日のポン酢ジュレを使って、今日は「ナスのジュレのせ」

ナスを両面ソテーしてお皿に並べ、表面にマヨネーズをぬってからジュレを細かく砕いてトッピング

マヨ効果でナスにジュレがのったままでパクッといけました

マヨのカロリーが気になりますが、おいしく頂きました

ジュレ使いの課題は来シーズンに持ち越しかな

今日のメニュー
  ナスのジュレのっけ盛り
  キスの塩焼き
  切り干大根煮
  ウリ・トマト

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス

にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラとトマトのポン酢ジュレ

2011-09-13 22:49:25 | お家ごはん(夏)


今日は「オクラとトマトのポン酢ジュレ」

話題の「ジュレ」初体験です

この夏お店でも食べる機会がなかったので作ってみました

オクラとトマトにかけて絡めると彩りもキレイで涼しげ~

細かく刻むと食べにくいと思い大きめにカットしたのが間違いのもとでした

ジュレが野菜に絡んでこなくて、野菜をパクッ、ジュレをパクッ、お口の中でモグモグ・・・って感じで頂きました

あっ ジュレ自体はとってもおいしく他の食材にもマルチに使えそうです

Cpicon オクラとトマトの和風サラダ ポン酢ジュレ by *marimo*

今日のメニュー
  牛丼
  ナスのソテー
  オクラとトマトのポン酢ジュレ
  インゲン豆のおひたし

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス

にほんブログ村



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のり巻きチキン

2011-09-12 21:52:50 | お家ごはん(年中)


今日は、「のり巻きチキン」

安くてヘルシーな鶏のムネ肉で作りました

湿ってしまった海苔がある時におススメです

レシピでは薬味ダレにつけていただきますが、下味をつけてあるのでこのままパクッと食べられます

他の野菜達とのワンディッシュ盛りでおいしくいただきました



Cpicon ささみ海苔巻き by サンジっち

今日のメニュー
  のり巻きチキン
  春雨サラダ
  ナスの煮物
  トマト

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス

にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り&秋・冬野菜の植え付け

2011-09-11 21:05:47 | ひとりごと


今日は、稲刈り&秋野菜の植え付け

先週の台風の襲撃で遅れていた稲刈りと秋・冬野菜の植え付けが一時になってしまいました

どちらも来週までは待てないし、平日は休みたくないし・・・で手分けをしながら無事完了

その代わり体はガタガタ

画像は、キャベツの赤ちゃんですが、他にも白菜・ブロッコリー・レタスなどの苗を植えて、大根の種まきをしました

今年のニューフェイスは「芽キャベツ」

義母も作るのは初めてだそうで、スクスク育ってくれるといいのですが・・・

収穫が楽しみです

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス

にほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする