オリンピックは東京に決まったと聞いて
何とも憂鬱な日曜日。
何もなかった、何も起こってないことにして
むなしく坂の上の雲を追いかける進み行きに
ここしばらくは入り込んでしまうということでしょう。
生きづらい時代にますますなってきましたよ。
追い求めた雲の中に入ってしまえば、 要はガスの中の方向も定かでない迷い道。
ガスに巻かれて、大きな遭難に出会わなければ良いのですけど。
山登りは、ピークのガスの中も危ないですが、下山の時の遭難も多いです。 登りよりは実は下山の方がむずかしい。
登りはピークの一点に向かっていけば良いですが、
下りには多くの分岐があって、分岐を間違えば、人里どころか
とんでもない深い山奥の中に入り込んでしまいます。 間違った時点で気がついて引き返せば良いのですが、
気づいた時点で、焦って判断も狂いがちです。 迷い道の深みにはまってしまいます。
天候が悪ければ、尚更、慎重に、静かに、下山していきたいもの。
合羽を着ての下山など、何とも景気の良いものではありませんが、
穏やかなぬくもりの温泉ぐらいは待っておりますけど・・・。
(でも多くの人は目先の景気の良い話がいいのでしょうね。)
などと、あれこれ思いつつ、今日も相変わらずの公園お散歩ね。
お目当てのカワセミさん、何度も通っていると、
たまには近くに止まってくれて、少しはましな写真も撮れたりします。
水面へジャンプしますよ!! ↓
カワセミさん、元気です~。
苦しい時代、次世代に何を残していけるか、 爪に火をともすような思いもいたしますが、 辛抱して生きていきましょうかね。