そろそろ夏鳥が見られるのではないかと、極楽寺山とか、植物公園とか、
注意しながら見ておりましたけど、お天気の良い本日の植物公園、
コサメビタキが飛んでいるのを見つけました !!
春の渡りです。もう少し北へ渡っていく通過途中でありましょう。
1~2週間ほどの滞在でしょうか。
こちらは葉桜となった桜の木に止まったコサメビタキね。↓
半年ぶりのコサメビタキ、相変わらずクリクリ眼が可愛いですね。
秋ですと、このあとエゾビタキ、サメビタキと続いて現われてくれたのですが、
さてこの春はどうでありましょうか。
キビタキくんもそろそろであるかと思っています。楽しみです。
ところで、ツバメも川筋などでたくさん飛ぶようになっておりますが、
飛んでる姿を捉えるのはなかなか難しいです。
植物公園のうらら池で飛んでいたツバメ。ちょっとシャッターを押してみました。↓
穏やかな春らしい陽射しでありました。
鳥さんの鳴き声もこれはもしかして夏鳥!?
と、気になる鳴き声がしたりもします。よくわかりませんけど。
でも明日は雨模様のようです。まあ、ぼちぼちということでしょうかね。