「きつけ塾いちき」は先日(8月9日)の日曜日、終日かけて、博多のホテルで「日本舞踊の着付け講習会」を行ないました。 現在2名の生徒さんでスタートしていますが、今後時機を見て、本格的に募集する計画です。
最近の…日曜日の格安な高速料金を利用して、この講習会に長崎から参加している木場美幸さんもその一人です。
日本舞踊のお稽古もしながら、本格的な舞踊の着付けを学びたいと問い合せしてお勉強を始めました。
今回は、「前割れの後見結び」と「男性袴の舞踊着付け」が課題でした。覚えもセンスも良くて、腕もあがりそうで楽しみです。(写真は後見結びの抱え帯を始末しているところ) ◆貴女もご一緒にお勉強なさいませんか。
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
最近の…日曜日の格安な高速料金を利用して、この講習会に長崎から参加している木場美幸さんもその一人です。
日本舞踊のお稽古もしながら、本格的な舞踊の着付けを学びたいと問い合せしてお勉強を始めました。
今回は、「前割れの後見結び」と「男性袴の舞踊着付け」が課題でした。覚えもセンスも良くて、腕もあがりそうで楽しみです。(写真は後見結びの抱え帯を始末しているところ) ◆貴女もご一緒にお勉強なさいませんか。
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/