きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

着せる楽しさや、面白さを体験なさいませんか。

2016-12-15 22:11:58 | 舞踊と振袖の着付け



お問合せは、090-4489-9745 いちき まで





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の二日目➠振袖・衣裳方多彩な講座

2016-12-15 15:27:44 | 舞踊と振袖の着付け

舞踊柳・後見・つの出し振袖着付けと各種帯結び
ももち文化センターの「舞踊と振袖の着付け専門講座」も二日目。
今日は、日本舞踊のお師匠さんや、着付け師の皆さんがお稽古に来られました。
講座の内容は、写真をご覧いただければお分かりと思いますが、振袖部門と衣裳方部門の着付けと、各種帯結びが行われました。

今日「のももち文化センター」の「舞踊と振袖の着付け専門講座」は、今年最後のお稽古でした。
本年は、受講生の中で、熊本地震で被害にあわれた方もいらっしゃいましたが、いまはお稽古を再開されてがんばっていらっしゃいます。

受講生の皆さまは、講座の時間と自分の時間を調整して、参加されています。
この講座の特徴のひとつは、カメラ・ビデオの持込が自由だということです。
来年も今年同様、着付けのレベルアップのために、スタッフも一緒にがんばろうと思います。

「ももち講座」の皆さま、一年間本当にありがとうございました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「舞踊と振袖の着付け専門講座」二日目

2016-12-15 06:26:27 | 舞踊と振袖の着付け

振袖や衣裳方(日本舞踊着付け)など多彩に
福岡早良区の「ももち文化センター」二日目の特別講座も、豊富な内容で行われます。
日本舞踊の着付け(衣裳方)は、関東芸妓(裾引き着付けに柳結び)江戸の町娘はしょり着付けにつの出し結びなどです。
一方、振袖の着付けは、さらしの補整や帯結び中心にお稽古が進められます。
今日の受講生の皆さま、お気をつけてお越しくださいませ。
楽しみにお待ち申し上げております。

当日の見学は自由です。どなたでもご覧いただけます。
お問合せは、090-4489-9745 いちきまで。a

写真は昨夜のお稽古風景






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする