きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

広島/福岡/浅草の「3月特別講座の日程」です。

2020-03-04 02:46:22 | 舞踊の着付け

日本舞踊の舞台裏の着付けに触れてみませんか
江戸開府から400年。
京都の河原で芸を見せて、やんやの喝采を受けた「出雲の阿国」。
歌舞伎の萌芽が芽生えてきたのは400年以上も前になります。
それから日本の伝統的な芸能として、歌舞伎が市民権を得て、能や狂言、文楽などと並ぶ芸能へ。
日本舞踊は、この歌舞伎舞踊から派生して、今日では、全国で、200を遙かに超える流派が生まれています。
私たちは、どの流派の着付けも承り、全国に日本舞踊着付けの専門講座を開設しています。
貴女も、日本舞踊の舞台裏の着付けに触れてみませんか。
きっと何かの発見があると思いますよ。



#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする