きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

坂東寛恵三社中が、「舞踊のつどい」に出演!!

2022-05-17 11:16:16 | 舞踊の着付け

社中が、新曲浦島など、六演目を熱演。
去る5月15日(日)、宮崎市清武文化会館で、「第28回舞踊のつどい」が開催されました。
主催は、宮崎市芸術文化連盟清武支部。
当日は、感染対策をされた中で、会場は観客の皆さまでいっぱい。
そんな中で、坂東寛恵三社中は、延べ9名、6演目を熱演。観客の皆さんの拍手を受けていました。
今回「きつけ塾いちき」は、4名の衣裳方がお手伝いに伺いました。

舞台裏風景

出演者の皆さま(下写真)

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

             


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は、「振袖の特訓日」…で... | トップ | 嬉野市伝統芸能保存会が、「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞踊の着付け」カテゴリの最新記事