きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

松本流/薩摩川内市の文化祭に参加

2015-12-02 21:31:03 | 舞踊の着付け

松本流が、市の文化祭に参加…着付けでお手伝い

薩摩川内市で日本舞踊の指導を行なっている松本流の社中は、市の文化協会主催の文化祭に参加されましたた。
この会に参加されたのは、二演目4名の方々でした。
「きつけ塾いちき」はお師匠さんの要請を受け、リハーサルと本番の着付けをさせて頂きました。
下の写真は、本番当日の写真です。
きりっとした踊りに、会場の観客の拍手をうけていました。

一門の皆さまお世話になりました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡・12月日程/「舞踊と振... | トップ | 藤間流、満席の観衆…拍手や歓声 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞踊の着付け」カテゴリの最新記事