.

.

ひつまぶし風弁当/寝過ごした感がハンパねえ

2018年01月08日 | 田舎生活の衣食住
 ひつまぶし風(ハンペン蒲焼き、卵)
 酢漬け生姜
 柚子マスタード・ソテー(ウィンナー、棒ネギ、ニンジン、ニンニク)
 ミニ軍艦焼き(里芋、ハンペン、焼き海苔)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ) 







 焦げちった。ハンペン。大丈夫、裏返したから。それって、大丈夫なのか? 「見ぬもの平気」ってな←「見ぬもの清し」だろうが。
 ひとり惚け突っ込み。こんな阿呆なこと言ってみても、焦げた物は焦げたのだから仕方ない。焦げた部分を少しだけ削って裏にして、誤摩化せば分かりゃあしねえってな。
 そんなお菜が↑これ。ねっ、分からない。しかも、それが炭火焼きの味わいで、返って旨味が増したってなもので、「人間万事塞翁が馬」でんなあ。
 「ミニ軍艦巻き」は、昨日の残り。残りなので、小さいの。ミニなの。「柚子マスタード」も昨日と同じ調味料。美味しかったの。だからなの。
ご訪問ありがとうございます。

 インスタント麺を食べる機会は余りないのいだが、最近知って、大はまりのこれ↓。



 ブログを更新している今、大凡午前3時半。起きたのが20分前。十分に早起きっつうか、未だ未明だ。遅い人は、起きているか寝床に入った時分。
 なのに、寝過ごしたーってな気分なのは、我が家の猫軍団の第一回目の朝食が朝4時だから。缶詰を湯煎して温めたり、ぽつ男の薬(錠剤)をすり潰してチュールと混ぜたりと、忙しなくなるため。それでも感謝されない、猫飼わされ主な自分。←飼い主ではなく、飼わされなのは、皆、押し掛け猫だから。



ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。