たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 2018GW後半戦vol.6

2018年05月19日 06時52分19秒 | クマと動物たち
機動力重視の徳島市内散策

5月5日(土)
まぎれもない「こどもの日」です。
今日も動物園は人、それもお子様が多いはず!!
それでも、今日も我が家は朝一から動物園を目指します。

とくしま動物園
9時30分のオープンに備え9時過ぎには到着しておきます。
今日も嫁を駐車場口で下ろして、別行動です。

まず・・・
徳島市内で天然のコウノトリが営巣(巣を作っている)しているとか。
市民総出で保護をしているという話を聞きつけ、行って見ることにします。

動物園から30分弱で付近まで来たのですが、詳しい場所は分からないので、とりあえずネットで見つけた「ここに止めろ」的な公民館(学校?)に到着です。

ここから、田んぼの中の道を600mほど歩いて行くようです。

何気に歩き出して数分、土手向こうの電柱の上に何やら見えます。


どおやらアレみたいです。


しばし近づくと看板が・・・
三脚はともかく撮影も禁止とは・・・


土手を越え、最接近ポイントに警備員の方がおられましたので聞いてみると
1 ここで200m(もちろん撮影禁止)
2 これ以上の接近禁止
3 巣の上に子供2羽、下に母親がいる

とのこと。


ひとしきり見た後、動きがなく・・・
いや、動いたとしても肉眼では確認できず、この場を離れることにします。



帰り際、別の場所に観察台があるので寄ってみると、地元の おじさん達がおられました。



乙です!!



ここは400m離れているってことを確認して、撮ってはみましたが・・・




300mmズームレンズの限界です。


さて、そろそろ行きましょう。
次はお遍路ツアーです。
これまで徳島県内はNo.1~No.7まで、No.13~No.19を回ってます。
今回はNo.8~No12を回って、一覧表をすっきりさせようということにします。


早速No.8から行きますか。
歩き遍路と違い、ナビ付き車で回るので楽勝と思われるかもしれません。


だがしかし・・・


お遍路の道は細く、時として急で「車でなんか行けんやろ」的な道も多くあります。
実際今回も楽勝パターンで向かったら、実際はすごい細い坂道で離合も困難ということもあります。

今回もアップダウン、ストップ&ゴーの連続で、燃費がた落ちです。
また、お寺に着いてから読経やら何やら意外と時間がかかり、気がつけば3つ回ったところでTime Up
とくしま動物園に戻る時間です。

ということで、見るからの難所2箇所を後に残したまま、事実上のギブアップです。



さて動物園に帰る前に、昼食です。
お遍路で1度やってみたかった、うどん(それもセルフ)をしてみたく、適当な店に入ってみます。

醤油うどん(温)、かき揚げ、鶏天、おむすびをチョイスしときます。



さて、動物園に帰りますか。
15時からのイベントに余裕で間に合うように計画的に戻っては来たのですが、動物園進入路2km手前で大渋滞です。


駐車場のキャパ不足ですね・・・



そんな冷静な判断も、特に役にたたず、駐車場には入れたのは15時ぎりぎりです。

結局、イベントには間に合わず。レギュラーコースをさらっと回ろうと思います。

ホッキョクグマのポロロ
ちゃんと毛がある・・・驚きです


オオカミのユウキくん
今日も元気に走り回ってます。



ニホンカモシカ
意外と人気があるのに驚いてます。


レッサーパンダ
レサパンは何処の園館も安定した人気です。



アムールトラのみなみちゃん
徳山生まれのみなみちゃん
すっかり大きくなりました。



シロオリックスの親子
可愛いですね~
カピバラがなにかクンクンされてます。




キリンは出ていませんでした
残念


おっと、もう閉園時間間際です。
あれだけいた車がもう10台そこら・・・
結構遅めに園を出発したおかげで、帰りの道は渋滞・・・
でもホンダのナビは優秀なので、裏道・回道を駆使して、なんとか徳島市を脱出します。

今日の宿は福山市
ざっと、200kmの移動です。
高松道で若干の渋滞に遭いますが、後はスムーズに21時過ぎにはホテル到着です。
夕食はいつもの「魚鮮」という居酒屋さん。

「遅い時間なので刺身があまり残ってない」と言われます。
それでもイカ刺しやシャコ酢等々
美味しく頂き、今日も運転疲れで爆睡です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする