たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

GWは温泉と神社で渋滞知らずの旅・・・vol.1

2013年05月06日 06時27分24秒 | 旅行
まずは前半戦。一路熊本へ

4月28日(日)
朝6時過ぎに家を出て、山陽自動車道~中国自動車道、そして九州自動車道を順調に南下します。

前半戦初日は、人吉を散策~水俣で墓参り~秘湯(?)温泉でまったりの予定です。
渋滞が無く、すんなり行ければ、熊本市に寄り剣豪宮本武蔵が「五輪の書」を書いた霊巌堂へ寄ってみることにします。

9時前に広川SAで朝食。和食処で「銀鱈の和朝食」を食します。



ここまで順調に走行できたので、熊本市の「霊巌洞」にも行けそうな感じ。
早速ナビをセットすると、最寄りの熊本ICでは無く菊水ICで下りろとの指示が。
ナビに従い、菊水ICで下り、菊池川沿いに下り国道501号線で南下、霊巌洞が有る金峰山を西から登ると、渋滞も無く霊巌禅寺に到着です。

霊巌禅寺から奥に続く道をしばし歩けば、五百羅漢があり、その奥が霊巌洞です。
おそらくマイナーな観光地だろうと思っていましたが、以外に人が多く、ちょっとビックリです。
洞門の上部に「霊巌洞」と掘られていましたが、別に武蔵が掘った訳でも無いでしょう。




ここから熊本市街を抜け、熊本ICに向かう前に「武蔵塚公園」に寄ってみます。


ここは宮本武蔵の墓所で、死後、藩主を見守りたいとの生前の希望から大津街道沿いのここに墓所を設けたとのことです。
くわしく調べてはいないのですが、宮本武蔵が千葉県で亡くなった後、養子の伊織が分骨したのでしょう(たぶん・・・)

さて、さくっと武蔵の墓参りを済ませ、熊本ICから人吉ICまでひとっ走り。
到着後、早速昼食にします。
今日の昼食は「うなぎ」。人吉の有名店「上村うなぎ屋」へ。
創業100年の上村うなぎ屋前には、幸い人は並んでいないようですが、ここは注文を受けてから焼くようなので、どっちみちしばし待ちます。
注文したのは『鰻重(並)』。評判通りのおいしい鰻でした。


人吉の観光と言えばSLに乗って、川下りをして、城下町を散策・・・ってイメージなんですが、SLは地元にも走ってるし、川下りは寒い・・・
と言う訳で、今回は城下町を散策するだけにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGWは・・・prologue

2013年05月05日 06時40分49秒 | 旅行
そんな時は2回に分ければいいって事で

今年のGW はどこに行こう??

毎年の悩みではあるんですが、今年も4月初めから計画を練り練りします。
嫁と2人で今年のテーマを書き綴ってみると・・・

1 嫁の母方の実家、熊本県水俣市に墓参り&温泉
2 宮崎県高千穂でスピリチアル
3 宮本武蔵が修行した霊厳洞を見てみたい。
阿蘇山の雄大な景色を見ながら温泉
5 有田陶器市で買い物・・・いや「買い出し」
6 佐賀牛って、どぉよ
7 唐津城って行ったこと無い・・・


う~~~~ん

・・・ちょっと2泊3日では広範囲に広がりすぎるか??

3泊するほどのことでも無いし

旅行の大前提として「渋滞はイヤ!!」なわけで、行きの日程と時間、移動時のコースと時間、帰りの時間

等々、様々なケースを考慮すること、数日・・・
最終的には前半と後半「1泊2日の旅行、2回に分ける」という斬新な手法を思いつきます。

前半は熊本、人吉、水俣、そして高千穂を1泊2日で訪れます。
そして後半は有田、伊万里、唐津の焼物三昧の1泊2日の旅です。

詳細な計画は熾烈を極めつつも、なんとか出発の日を迎えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする