17.断崖に放牧されている馬・牛
国賀海岸を一望にのぞむことができる赤尾展望所へバスは喘ぎながら山道を登る。
雑木がまばらに見える程度で、草山のように見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/95fb4a1ce2f6fa672fc04d914cf8100e.jpg)
少し登ってくると牛や馬が車窓に現れてきた。
足を踏み外したら海や谷まで転げ落ちるではないかと思うような急峻な足場の悪い所で
草を食べている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/9db770b265a7b045a7507d7eef8ae18c.jpg)
馴れ馴れしいものは道路まで出てきてバスをストップさせてしまう。
美しい海をバックにのんびり草を食んでいる様はまさに、隠岐一番の景勝地ですね。
赤尾展望所からの展望は曇天と冷たい北風に早々と退散バスに駆け込んだ。
国賀海岸を一望にのぞむことができる赤尾展望所へバスは喘ぎながら山道を登る。
雑木がまばらに見える程度で、草山のように見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/95fb4a1ce2f6fa672fc04d914cf8100e.jpg)
少し登ってくると牛や馬が車窓に現れてきた。
足を踏み外したら海や谷まで転げ落ちるではないかと思うような急峻な足場の悪い所で
草を食べている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/9db770b265a7b045a7507d7eef8ae18c.jpg)
馴れ馴れしいものは道路まで出てきてバスをストップさせてしまう。
美しい海をバックにのんびり草を食んでいる様はまさに、隠岐一番の景勝地ですね。
赤尾展望所からの展望は曇天と冷たい北風に早々と退散バスに駆け込んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/24/bbd7752ec597799719e8375db768173d.jpg)