名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

名残りの雪

2010年03月24日 | セカンドルーム

 

 

今日もどんよりした重い空から、雨が時々降る肌寒い一日だった。
少し膨らみが見られたタラの芽も、小さく固まり鋭い棘が寒々しい。
雪が薄くなった畑から、たまねぎの芽が所々で顔を覘かせている。

 
去年の晩秋に植えておいた苗が、雪の重みにも耐えて瑞々しい緑が蘇っていた。
春の陽射しを浴びて、元気に立ち上がることだろう。
庭の雪も、僅かな塊が残るだけとなったが、間もなく消えて無くなる。
雪に苦労したこともあったが、この時期の汚れた名残りの雪を、いとおしく感じる。

流葉山の山頂からの動画をUPしました。
北の剱・立山から南の御岳までのパノラマです。
次回は、音声入りで山名解説などをしてみます。

2010_03220115.AVI

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする