
今日は二十四節気の白露で、夜間に大気が冷え草花に朝露が
宿ることから名付けられた。

台風13号の影響で、空は灰色の雲に覆われて、時々雨も降った。
千葉や茨木方面は線状降水帯や記録的大雨情報が出され、台風接近前から
大きな被害が出ている。
名古屋は雨や風の影響は殆どないが、熱気が流れ込み蒸し暑い一日となった。


花壇で育苗中の白菜が芽を出したので、本葉が4枚ほどになったら
畑に移植する。
今日はキャベツの種20粒ほどを、育苗ポットに蒔いた。
白露のころは秋冬野菜を育てる好機と言われるが、残暑が厳しい畑は
暦通りに夜露で潤う季節になるだろうか。