![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/9ab6d9a805c38bbf41efb4407bd170e7.jpg)
今日も朝から快晴で、初夏の
爽やかな風が吹いている。
朝は肌寒く感じるほどだったが、
強い日差しで夏日となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/97/6c03972984fc97321bad1676073103af.jpg)
↑グローバルゲート西棟、商業棟、東棟
久し振りにささしまライブを歩いてきたが、秋の
「街開き」を目指して、工事は大詰めを迎えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/bbf3ea1fdbaf526b4f2efb6dcf69da40.jpg)
↑商業棟の中庭
グローバルゲート東は、ダイワグループが入居し
通常業務を始めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/7ea8b84403a7e998e38ffbae5cbf1bd3.jpg)
↑メインストリートの整備も進んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/64/1da76bbcbb4e94d94e75da6481c31685.jpg)
↑椿町線アンダーパス開口部
西棟の一部も入居が始まり、プリンスホテルや
その他の施設のオープンは10月ごろのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/aeb50efd76be2c7c71723319df2c5d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/a2c0b755a7d4ef29ef21b163a8ee054d.jpg)
↑ささしまライブ駅からグローバルゲート方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/af/7d51992aa422a8cbaf0ce743058c18c6.jpg)
↑アンダーパス工事現場(左はグローバルゲート方面、正面は運河通り方面)
空中回廊や歩道は通行できるが、名駅通りや運河通り方面に
繋がる道路や、アンダーパス接続部分はまだ工事中だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/02/06e8df8b0ffff8a9c54b61d3b0b41f31.jpg)
↑中川運河船溜まり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/a2a905b905bf14f5744756117e2d78b7.jpg)
↑親水公園?の遊具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/add5fee86225583b556b45104dca9957.jpg)
↑白い建物はJICA名古屋
公園も整備され街路樹や花壇もできて、少しずつ街らしくなっていく。
グローバルゲートは名駅からより
笹島ライブ駅のほうが近いのでしょうか?
あおなみ線も名駅の奥の方ですから、
最初から歩いたほうがいいようにも思いますが?
青空にそびえるビル群、素晴らしいです。
我が街名古屋とおもうと少し誇らしい気持ちさえします。
部分的に施設がオープンしていますが、ホテルや
商業施設は10/17日に開業です。
それに合わせて取り付け道路も開通し、街開きが
行われるようです。
ささしまライブ駅から歩行者デッキで結ばれて
いるので、そちらの方が楽かもしれません。